三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

海外に住む知人をご紹介します。といっても情報が少ない。

2018-03-30 22:05:01 | 日記
海外に20数年お住まいのようです。ようやく連絡が取れ、時々ブログでご紹介する許可を頂きました。私よりもかなりお若いレディです。お住まいのところにはこのような風景がたくさんあるようで羨ましい限りです。私が過去数年住んでいたアデレードやウエリントンは田舎ですが、当地は大都会です。ニックネームはSKさんです。私としては、次回は音楽のYou Tubeデータを頂戴して、ご披露したいなと考えています。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

得意の寄り道です。本日はワイパーです。

2018-03-28 21:15:13 | 日記
相変わらずYAHOOオークションでは高値でスルーするケースが多くなっています。でもこればかりは致し方ありませんね。時々、ワイパーアームやブレードが出品されています。皆さんブレードは、何かを加工して対応されていることが多いと思います。今では、まず純正部品は出ないと思いますが、例によってマトリックスを作成してみました。ご参考まで。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで。

近々フランスの知人をご紹介できそうです。

2018-03-25 10:30:48 | 日記
数年前からの知人で、今はフランスで生活をされています。時差が8時間強ありますので、こちらからメールを送信する際も気をつけています。可能な限り個人情報は出ないように致しますが、その道ではかなり有名な方なので分かってしまうかもしれません。作戦を練って、定期的にご登場願うよう考えています。

 《先方からの返信内容》
 こんにちは!はい、ぜひぜひ!!よろしくお願いします。:)))


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

4DR5,4DR6用のラジエターホースはどうなんだろう?得意の寄り道です。

2018-03-22 22:33:54 | 日記
色々と疑問はなくなりませんが、これっていったいどうなっているんでしょうか。以前もお伝えしました通り、お恥ずかしながらディーゼル車用のまともなパーツリストを所有しておりません。なのでかなり不便です。これらのエンジンは、4DR5がJ54,J44,J36,J24用で,4DR6がJ53、J23用です。何故かロアホースについては、J54,J53,J23ともに同じ部番でMB007914となっています。アッパーホースは、J54用がMB007912で、J53,J23用がMB356414と微妙に異なっています。でもでもラジエターアッシーの部番は、J54,J53,J23ともに同じでMB008020となっています。つまりアッパーは、エキマニの部分が微妙に高さが異なっているのではないかと想像しております。どなたかディーゼルエンジンにお詳しい方、是非教えて下さい。まだ自衛隊車両が活躍しているので部品供給には問題はないのでしょうか?J55用はどのようになっているのでしょうか?細かいことが気になり始めてきました。例によって、MB007912とMB007914は新品部品をワンセット確保しています。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで。

久方ぶりのうれしいお知らせです。今度は宮崎県からです。

2018-03-21 21:10:58 | 日記
三菱ジープ互助会第98台目のお仲間は、先日ご紹介致しました宮崎県のJonyさんです。私とほぼ同世代のジーパーです。いよいよ大台が見えてきました。

 

 登録地:宮崎県
 車台番号:J53改-
 ニックネーム:Jony

《ひと言》
私 は宮崎のえびの市に在住の四駆好きです。j-53turbo 改を駆ってます。
ジープ歴は約25年。機関は好調、ただし部品の調達が難です。
現在 車検と幌取り付け中で親戚に入院 (民間車検)

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村