
あなたは、かたくなで心を改めようとせず、神の怒りを自分のために蓄えています。この怒りは、神が正しい裁きを行われる怒りの日に現れるでしょう。(ローマ 2:5)
少し前、友人

(ノンクリスチャン)と話していて、妙な違和感を感じたことがあった。2012年はマヤ暦か何かで地球最後の年になるのどうの、という話をしている内、聖書が教えてくれる終末について話した時のことだ。

「最後の時は神様の計画にもある。でもそれがいつなのかは、神様以外にはわからないことになっている。神様は、その“時”を私たちのために延ばしていてくれるのだから。」

「都合がいいこと言うねー。」

。。。?

の言うことがよくわからなかった。なぜ都合が良いのか?何にとって都合が良いのか?ただ、

は聖書を知らないからな~、と、その場を曖昧に終わらせてしまった。今朝、冒頭のロマ書の御言葉を見た時、この会話を思い出してハッとした。都合が良かったのは私たちだと。

そのことを

にわからせなければならなかったと。

神様が最後の時を延ばしてくださっているのは、神様の都合ゆえではない。私たちの命のためだ。一人の命を神様の御手の内に取り戻したいがため、二千年以上の猶予をくださっている。今、2012年1月5日に最後の時が来るとする。その時に都合が悪いのは、誰だ?神様ではない。終末がいつ来るのかは、私たちにはわからない。でも、クリスチャンだからこそわかっている確かなことがある。神様の思いだ。それを

に、また知らないでいる全ての友人に伝えなければならない。猶予の時は、そのための時なのだから。
大好きなロマ書で新しい年を始められて嬉しく思っている一方、神様は「ここぞ!」と語ってくださっている。時は近い。いつまでも

してはいられない、と思った朝。

神の憐れみがあなたを悔い改めに導くことも知らないで、その豊かな慈愛と寛容と忍耐とを軽んじるのですか。(ロマ2:4)

GNSのメインページはこちら!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます