光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

第5回「第20回東北学生音楽祭」

2009-01-16 | 音楽

今年もやります!

というフレーズではじまる、映画「スウィングガールズ」記念の「第20回東北学生音楽祭」が今年も行われます。2009年2月14日(土)

音楽祭のHPはこちら⇒クリック

Pos2009m

早くも色んなイベントが紹介されていますが、今年は映画の上映はないようです。

映画に出演したガールズ達の演奏指導を行った山口れおさんがゲスト参加のようです。サブイベントではレオさん指導による演奏指導の時間や映画の裏話インタビューなどもあるようです。

また楽器屋さんも参加して、いろんな種類を試奏する機会もあるようです。

毎年アマチュアジャズバンドが殆んどの音楽祭なのですが、年々連続して参加するバンドの演奏レベルがドンドン上がって行ってるので、映画記念のお祭り的イベントという側面より純粋な音楽祭としての楽しみも増しています。

本質的には、あの「スウィングガールズ」の最後の演奏会のあのホールで、あの時と同じように雪の中で、開催される音楽祭という点がとても意義深く、また行きたくなる原点です。

今年は、どういう巡り会わせか、バレンタインデーになる日が音楽祭になりましたので、それにまつわるハプニングを期待したいところですが、さてはて、どういう企画が進行中でしょうか。

楽しみであります。

上の写真のポスターの大きいのは音楽祭のHPにありますので、そちらで拡大して堪能してください。

同じ週末には米沢などで雪灯篭祭りが行われます。こちらは32回目と歴史も重ねて一段と楽しく大規模に行われています。

雪灯篭祭りのHP

Yukitourouyokoku

Tentijin_2

さらに、雪灯篭祭り会場横の上杉城址苑ではNHK大河ドラマ「天地人」の放送にちなんで協賛イベントが始まります。

「天地人博2009」

その1月24日(土)のオープニングセレモニーには直江兼続役の妻夫木 聡さんと上杉景勝役の北村 一輝さんが来るらしいということで限定500席のところに20倍もの参加申し込みがあったとか。人気上昇中かな。