一つの音楽祭で3つもレポートするなんて、初めてかもしれません。
それほど、今年は盛りだくさんだったのかも。
最後に、本格的プロバンドの登場はこの音楽祭で初のことでしたが、
アニメソングをアレンジした演奏でアニ・ジャズというジャンルを作り出したと思われる大人気のあのバンド
”東京ブラススタイル”が迫力ありぃの、可愛いぃの、楽しぃの演奏をぶちかましてくれました。
こういう音楽ジャンルはジャズの中というより、スカというジャンルだそうなんでありますが、
リズムとブラスの楽しさ満載で、はっちゃけました。演奏曲は
「魔訶不思議アドベンチャー」
「キューティーハニー」
「人生のメリーゴーランド」
「となりのトトロ」
他にもやったのかも・・・
とにかく、元気な音で見せ場は全く外さずきっちり聴かせてくれるし
特に近くの観客には一人々々に目線をくれるし、楽器を近づけて音もくれるし、
前日に高畠町のおれまかプロジェクトでの演奏の時にはスピーカーの音が
勝ってたので、生音が良く聞こえなかったのですが、こちらの演奏では
最前列中央で聴けたこともあり、素敵な演奏を生音で楽しめました。
個々に簡単な印象を書いてみます。
テナーの石口久美子さん、落ち着いた眼鏡キャラとは打って変わった迫力あるソロを繰り出します。
アルトの石川恵美さん、髪を盛り上げ大きな白リボンでスウィングガールズの中村千世ちゃんを思い出すルックスでしたが、あのヘアアレンジはヒロコさん作だそうですね。演奏は凄い、見た目よりもMCが落ち着いてるというギャップもあって自分の中では密かに受けてました。
そしてバリサクのマシュさん、バコバコブイブイ鳴らしてましたね。あの細い体で広いステージを右に左に吹き暴れてました。呼吸法を何か体得してるんでしょうか、バリサクプレーヤーの皆さん教わるといいかも。
それからTpのannaさん、洋風なルックスで鮮やかな音、
そして同じくTpの古屋ヒロコさんは、おかっぱ的な髪形で目がくりくりなのに、演奏はパラパラブイブイ鳴ってました。近くにいたTp好きな小学生のむらファミリーの娘さんに向かって吹いてくれるおまけもあり、余計に楽しめました。Tpの二人がユニゾンで鳴らす場面もあり、かっこよかったです。
Tbは枡家小雪さん, 本村彩織さん いろいろ見てたのですが、これはという書けるような記憶がないのですが、Tbを右に左に上へ下へと振り回して元気でしたね。写真を撮らせてもらえると記憶が固定できるのですが・・・
Dsはトラと書かれてましたが、葉子さん、パワフルでしたよ。
Bは平野なつきさん、こちらも元気よく、リズムを刻んでました。このバンドのスカというのはリズムが命みたいなジャンルで大事なセクションですが、ステージ中央なんだけど後方で客席から遠目だったのが、ちょっと残念でした。ロングヘアー+長身がSGの水田芙美子さんに共通でした。
そして、最後のメンバーはPのフジワラミエさん、こちらもステージ後方なのでしたが、それだけではなく、とてもちっちゃくcuteに見えました。中学生みたいな風に見えたと言ったら、とても失礼でしょうか?でも演奏は十分な存在感がありました。後半顔を紅潮させながら頑張って弾いておられたのが印象的。
皆さん、音だけでなく笑顔が弾けてて、ついついこちらもテンションあげあげになりました。
10人ですが個々の力があり、中途半端な17人のビッグバンドよりも音量ありました。
バンドの魅力は音量で決まると書かれていた方がいましたが、今回は私もその意見にうなづけるところが、多かったです。
乗せ方もうまいので、どんどん盛り上がり当然ながらアンコールとなりました。
アンコール演奏:おどるポンポコリン
これも大ヒット曲ですから(私でさえ知ってるので)大盛り上がりでした。
その後に「放課後プロジェクト」として「空色デイズ」が演奏されました。
学生も加わった「放課後プロジェクト」のチームブラスタとしての演奏でしたが、これもJKさん達の嬌声も飛び交って大盛り上がり。
そして拍手が鳴りやまず、MCの石川恵美さんがもう一度しっかり打ち合わせてやろうと声をかけて、学生さんのソロなども決め直して、2度目の「空色デイズ」が演奏されました。
12フィナーレ
最後の演奏は全員合奏&会場皆んなで『風になりたい』(作曲:宮沢和史)を合唱しつつ、感動的な音楽祭のフィナーレとなりました。
やっぱり今年も行って良かった。これで6回目の皆勤賞です。
東京ブラススタイルのパフォーマンスには感激。(^^)
彼女らのアニソンDVDの演奏中の振り付けが激しく、あまりの作られ過ぎにちょっと引いてたのですが、実物ではあそこまでの激しい振り付けではなく、許容範囲の激しいノリでしたので、知らず知らずに立ち上がって、手を振っていました。(^^;
・
演奏はやっぱり生だねぇ。
・
アクション・パフォーマンスが楽しいライブは、最前列で踊りながら見ると
ことさら楽しいことを実感したライブでありました。(笑)
この年で、そういうことをするとは想定外でしたけど・・・・
最前列の席ってそういう覚悟で行かなきゃ~ですね。
来年は楽器持参で行きましょうかねーと言っても何もできないので、単音楽器などどうですかね??(^^;;
それと、もうひとつ。「スウィング・ガールズ」のファンの人たちは、この東京ブラススタイルの演奏を気に入ってる人が多く、共通する魅力があるようです。
一人ひとりの容姿やファッションなども画一的ではなくバラエティに富んでるのも、プロデューサーの戦略なのでしょうが、いい感じでした。
次回の第7回「第20回東北学生音楽祭」にも再度ゲストで登場ってことを期待して良いでしょうかね~
他のファンの方も音楽祭のレポを出されてますのでどうぞ
ひろぽんのまだまだスウィングガールズは写真の質量共にお勧めです
音楽祭公式HPのとある実行委員の近況報告のコーナーに今回の写真が公開されています。でも、小さくて何が何だか分かりません。(^^;
出演バンドごとに一枚紹介されており貴重な資料です。
私のBlog内の過去記事は↓↓
2009第5回「第20回東北学生音楽祭」レポはこちらからどうぞ
・
この写真は2005.2.12 第1回目の祭りの後で
・