説教臭い精神論は嫌いなんですが
渡辺和子先生は別です。
渡辺先生はノートルダム清心学園学園の理事長先生です。
昔、渡辺先生のビデオを拝見して以来のファンで
少し前に徹子の部屋にも出ていらっしゃいました。
町の図書館に新刊が入荷し、
渡辺先生の本が入ってましたので即お借りしました。
それがこれ

事細かに書きませんが
私のこれからの人生のバイブルになりそうな本です。
折角お借りしましたが、本屋さんで求める事になりそうです。
何度読み返しても良い心に沁みる本です。
「ていねいに生きる」とは、自分に与えられた
試練さえも、両手でいただくこと
最後に書かれていた言葉。
珠玉のお言葉の玉手箱のような本です。
渡辺和子先生は別です。
渡辺先生はノートルダム清心学園学園の理事長先生です。
昔、渡辺先生のビデオを拝見して以来のファンで
少し前に徹子の部屋にも出ていらっしゃいました。
町の図書館に新刊が入荷し、
渡辺先生の本が入ってましたので即お借りしました。
それがこれ

事細かに書きませんが
私のこれからの人生のバイブルになりそうな本です。
折角お借りしましたが、本屋さんで求める事になりそうです。
何度読み返しても良い心に沁みる本です。
「ていねいに生きる」とは、自分に与えられた
試練さえも、両手でいただくこと
最後に書かれていた言葉。
珠玉のお言葉の玉手箱のような本です。