60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。
5年ほど履いた雪の日用ブーツ
流石に水漏れしてきて
靴下濡れるし
どうする?って時
コロナの対策で
地域振興券3000円が当地で
配られて
それも一月十五日までに
使わなければただの紙
レストランで外食?するしかない
かと思ってたら
靴屋さん使えるじゃない!
それで靴屋さんに行ってみた
なんか絶対気に入ったって
感じでもないけど
まぁお安いし
靴下が濡れないで
2シーズン
履ければ良いかなぁ
これで雪の日も安心です
身体のメンテナンスに
黒ニンニク食べてましたが
無くなって
お取り寄せするのもなんかなぁ
どうする?って考えてると
スーパーで地元の農家さんの
直売コーナーで
訳ありニンニクがお安い〜
だからアルミでくるんで
ヒーターの天板で焼きニンニク
臭みも無く刺激も無く
トロトロで食べやすい
ハマってます
久しぶりのホットサンド
それに
昨日、デパ地下でゲットした
オードブルアソート
バナナと牛乳
で朝ごはん
のんびりゆっくりつまんで
時間気にせずのごはん
休みは良いなぁ