60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

地震の覚え書き2021.2

2021年02月16日 | 日記


少し落ち着いたので記しますが
地震で当地は震度6弱
建物の被害は無いと思いつつ
二階の仏間に行ったら
仏具が落ちて
仏壇と経机の間に
雪崩れ落ちてました



幸に香炉はびくともせず
経机の上に鎮座
シリコンの滑り止めが
効いてました

地震の直後には
片付けする前に
風呂桶に水を満タンに張り
20リットルのポリタンクに
飲料水を貯めました

幸い当地は断水に
なりませんでしたが
隣町は断水になり
地震から3日経過した今も
断水が続いています



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手前味噌 | トップ | 急に天ぷら食べたくて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿