60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

体力勝負の週間

2013年11月20日 | 日記

どうも、医者へ行く都合が今週に集中してしまい

火曜日は、ピロリの除菌結果を聞きに行き、

胃潰瘍の薬の追加を相談。

水曜日は、歯医者さんで奥歯の詰め物が取れてしまったので

そこの治療をして

木曜は3週おきに通っている、かかりつけに行き

金曜は、医者ではなくカルチャーで帰宅が遅くなり

4日連続で帰宅が遅くなりそうです。

体力勝負の1週間になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーの季節

2013年11月19日 | 日記

カレンダーの準備をする季節ですね。

1年使うので、趣味に合う物を選びたいものですが

どうも販売されているものが気に入らず

なかなか、納得して手にする物に出会えません。

企業物が結構いけてるのですが、

ちょうど手に出来ればよいけれど、

運が悪いと残念な1年になります。

私の職場の関連企業が素敵なカレンダーを配ります。

それを狙っていますけど、

その良さに気付く人が少ないので競争率が低くて良いけれど

経費節減の折、沢山いただけますでしょうかねぇ。

私まで回ると良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩まん

2013年11月18日 | 日記

電話がありまして、来客の予定

明日に伺いますって、夕方の電話で

美味しい和菓子屋さんは遠くて間に合いませんし

ご近所のお菓子は、ちょっとねー。

丁度夕方出かける途中に、

福島県お菓子屋さん「三万石」さんがあったのを思い出し

私の好きな「塩まん」を買っておもてなしの予定です。

どうもピントが合いませんです。

自宅の内、外も掃きまして拭き上げましたし

トイレも掃除済。

まあ、ヤモメ暮らしですから、ちょいと汚れていても

許していただきましょう。

来客は、家の掃除の点検に丁度良い機会で

大歓迎です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックから帰還

2013年11月17日 | 日記

無料の職場での、

人間ドックの1泊2日コースで、

アパホテル宿泊コースでした。

天然温泉なので、久しぶりの温泉。

クリスマスのしつらえでホールは小さめですが、

しゃれた椅子がありまして。

部屋は小さいものの、そこそこの感じ

夕食は2階の和食レストラン「彩旬」さんで

焼き魚のお食事でした。

豚しゃぶと魚と選べたのですが

お魚(ホッケ)をチョイス

茶碗蒸しが久しぶりで美味しかったです。

翌日の無罪放免の釈放前の病院食

照り焼きチキンの雑穀ご飯。

健康に異常もなく、美味しく戴いて帰還しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい

2013年11月16日 | 日記

もうしばらく着物は買わないつもりでしたけど・・

ついつい買ってしまいました。

もうホントにしばらく買いません。

心に決めました。

で、手にしたのが

反物です。

ベージュの米沢織のお召、いい感じです

お仕立てが楽しみです。

さてはてどこに着て行くのでしょうか・・。

裏地を何にしようか何色にしようか、

どこに仕立てを頼むか、どんな仕立てにするか

色々悩んで十分楽しむ事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする