60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。
札幌に弾丸旅一泊です
飛行機乗ること
立ち食いそば食べること
空港の寿司を食べること
その3点が目的です
それに
イルミネーションが綺麗で
今どきはいいですね
3つクリアして
おまけのイルミネーション見て
帰ってきました
友人お勧めのプロテイン
大阪の喫茶店の
フルーツジュース風味だそう
無理せず美味しく飲めます
携帯にジムに行くときは
ヨーグルトの、小さな瓶に詰めて
2回分持参します
もう冬に近くなった頃ですが
JAの直売所でいちじくを
見つけたので
つい買って来て
煮てみました
いつもの電気圧力鍋が出番
圧力で少し煮て
その後そのまま加熱調理で
煮詰めて数時間で仕上がりました
なんとまあ簡単
来週また追加して買ってこようか?
なんて考えてます
まだ使いませんが
冬に備えてトイレ暖房を
出しました
床に置く安心タイプな暖房
まだ通電しませんが
真冬にはほんのり暖かくて
とても快適
リビングから台所、
洗面所と風呂場は
ひと続きなので寒くはないけど
トイレだけは独立してるから
寒暖差はあるんですよね
若くはない自分なので
ほんのり暖かくして
快適なトイレを過ごしたいですね
文化の日
なんといつも通りの時間に目覚め
久しぶりにお膳でご飯
かまどご飯を炊いて
ししゃも
すじこ
味噌漬け
いかの麹漬け
さいきんハマってる
レタスとミニトマトの味噌汁
認知予防のカマンベールチーズ
自宅培養のカスピ海ヨーグルト
自宅で作ってるからたっぷり
食べられて大好きです