昨日ポタリングをしていたら、竹藪を見つけました。
竹藪中央の道路脇には、立て看板が。
『ゴミをすてるな』の下には『青竹入用の方はご自由にお持ち下さい』あります。
随分と気前のいい話で、きっと近所の町内会行事関連方が採りにみえるんでしょうね。
さてその立て看板のすぐ横には、一本の細長い筍がすっと伸びています。
1m程の背丈でしょうか。
小学生の頃には本家に竹藪があり筍も何回も見てますが、ずんぐりむっくりだった気がするのですが。
筍にも、いろんな種類があるのかもしれませんね。
竹藪中央の道路脇には、立て看板が。
『ゴミをすてるな』の下には『青竹入用の方はご自由にお持ち下さい』あります。
随分と気前のいい話で、きっと近所の町内会行事関連方が採りにみえるんでしょうね。
さてその立て看板のすぐ横には、一本の細長い筍がすっと伸びています。
1m程の背丈でしょうか。
小学生の頃には本家に竹藪があり筍も何回も見てますが、ずんぐりむっくりだった気がするのですが。
筍にも、いろんな種類があるのかもしれませんね。