今日も、ショウジョウソウに会いに行ってきました。
この花は、何回見ても、心ウキウキ楽しくなる花。
杯状花序も覚えました。
大きな雌花が1つ、とりまく沢山の雄花、そして、唇型の形をした蜜腺体が1つ、杯状(カップの形をした)のなんと言うんですかね、とにもかくにも杯状のものに乗っています。
トップは、10月4日の花の様子。ぐちゃぐちゃとした感じが、なんともたまりません。
この花は、何回見ても、心ウキウキ楽しくなる花。
杯状花序も覚えました。
大きな雌花が1つ、とりまく沢山の雄花、そして、唇型の形をした蜜腺体が1つ、杯状(カップの形をした)のなんと言うんですかね、とにもかくにも杯状のものに乗っています。
トップは、10月4日の花の様子。ぐちゃぐちゃとした感じが、なんともたまりません。
そして、こちらが今日の様子。