今日は、3ヶ月に1回の血液検査で通院の日。
糖尿病の私は、HbA1cを中心に、医師のチェックが入ります。
予約時間20分前に診察室の前に行くと、廊下には受診待ちの人でいっぱい。
そうはいっても、椅子は1つ置きに使われているので、密集にはなっていません。
私の順番が来るまで、(雑誌は、撤去されています)退屈しのぎに廊下の一番端にポツンと置いてある椅子に座って、ガラス越しに外のウォッチング。
道路を通る人にも見飽きて、首を大きく後に捻ると、すぐ隣の建物の薬局の屋上が見えます。
今まで、知りませんでしたが、日当たりのよいその屋上には、苔が栽培されているようです。
苔の苗(?)は、(多分大きさが1辺45cmの)パレットに入れられ、パレットは横8枚、縦6枚にきれいに隙間なく並べてあります。
隣の建物まではそれなりの距離がありますから、苔の生育具合はよく分かりませんが、その色からして順調そう。
陽当たりが良くても、よく育つ苔があるとは。
糖尿病の私は、HbA1cを中心に、医師のチェックが入ります。
予約時間20分前に診察室の前に行くと、廊下には受診待ちの人でいっぱい。
そうはいっても、椅子は1つ置きに使われているので、密集にはなっていません。
私の順番が来るまで、(雑誌は、撤去されています)退屈しのぎに廊下の一番端にポツンと置いてある椅子に座って、ガラス越しに外のウォッチング。
道路を通る人にも見飽きて、首を大きく後に捻ると、すぐ隣の建物の薬局の屋上が見えます。
今まで、知りませんでしたが、日当たりのよいその屋上には、苔が栽培されているようです。
苔の苗(?)は、(多分大きさが1辺45cmの)パレットに入れられ、パレットは横8枚、縦6枚にきれいに隙間なく並べてあります。
隣の建物まではそれなりの距離がありますから、苔の生育具合はよく分かりませんが、その色からして順調そう。
陽当たりが良くても、よく育つ苔があるとは。