クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

大きな鳥の飛来にびっくり

2020年12月02日 11時40分46秒 | 庭仕事
昨日の10時半頃、庭で剪定した木の後始末をしていた時、何気なく空を見たら、大きな鳥が北西の方角から、羽を広げて勢いよく私の真上の方に飛んできます。
鳥が飛ぶ高さが分からないので、鳥の大きさが分らないのですが、ただ、その飛ぶ姿は、私の人生70年で一番の迫力。
何か地上の獲物でも見つけたのかなと、そのまま下に降りてきたらどうしようと思いながら見ていると、やがて頭上で大きな円を描いて旋回します。
1周したか、2周したかが定かではありませんが、なにやら大きな鳴き声を繰り返し出しています。

そうこうするうちに今度は、もう1羽大きな鳥が、といっても二回りほど小さいのですが、南東の空から旋回している大きな鳥に近づいてきます。
ぉぉ、今度は空中ランデブーが始まるかなと思ったのですが、2羽の鳥は、自分たちの大きさの5倍くらいの距離を置いて、小さな鳥が大きな鳥を従えて、北の方向に飛び去って行きました。

後でネットで調べると、チュウヒのような気もしますが、自信はありません。チュウヒだと翼を広げた長さが1.1m~1.4mぐらいという記載もありますので、私が見た感覚に近いのですが。
また、チュウヒの鳴き声にもいろいろあって、「ミュー、ミュー」、「クィークィー」、「キキキキキッ」、「ケッ・ケッ・ケッ・ケッ」、「キャ・キャ・キャ」等々、それぞれ、いろんな意味があるそうです。(以上、2節は、「公益財団法人日本野鳥の会」のHPより要約)

大きな鳥の飛来にびっくり。もし今度見る機会があったら、じっくりと観察してみたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜘蛛さん、見事に空中転回 | トップ | 病院寸景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭仕事」カテゴリの最新記事