いつもお世話になっているUSoZoさん。
なんだか?ナビトラをやめたらし??
USoZoさんのBLOGを覗き込んでいたら
そんな記事が・・・・・
そおいえば、当局もしばらくナビトラから
遠ざかってしまったなあ。
ナビトラの面白いところはやはり「音声読み上げ」
だけど、パソコンやハードディスクを交換しても
ナビトラのソフトはインストールしないでそのまんまだもんなあ。
唯一残っているナビトラ機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/5c5bfea3a8c25e7bf53060a2475ffdf5.jpg)
KENWOODのTH-D7
だがこいつが、半年前頃からこういう状態だし
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/180c35085f41b9d131664240af0bb572.jpg)
ヒューズが切れてそのまんま・・・・・
今日思い出したようにヒューズ入れて電源を入れてみた。
「デンパデタ」のメッセージがデジピータを介して戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/fddd78c527f32b8d1ac1ba98004f88c4.jpg)
「MY PACKET」
この表示がまぎれもなくその証拠。
しばらくワッチしていると、お馴染み各局のメッセージがながれてくる。
少しそのままにしておくかなあ。
何局くらい受信するだろうか?
なんだか?ナビトラをやめたらし??
USoZoさんのBLOGを覗き込んでいたら
そんな記事が・・・・・
そおいえば、当局もしばらくナビトラから
遠ざかってしまったなあ。
ナビトラの面白いところはやはり「音声読み上げ」
だけど、パソコンやハードディスクを交換しても
ナビトラのソフトはインストールしないでそのまんまだもんなあ。
唯一残っているナビトラ機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/5c5bfea3a8c25e7bf53060a2475ffdf5.jpg)
KENWOODのTH-D7
だがこいつが、半年前頃からこういう状態だし
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/180c35085f41b9d131664240af0bb572.jpg)
ヒューズが切れてそのまんま・・・・・
今日思い出したようにヒューズ入れて電源を入れてみた。
「デンパデタ」のメッセージがデジピータを介して戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/fddd78c527f32b8d1ac1ba98004f88c4.jpg)
「MY PACKET」
この表示がまぎれもなくその証拠。
しばらくワッチしていると、お馴染み各局のメッセージがながれてくる。
少しそのままにしておくかなあ。
何局くらい受信するだろうか?