9月下旬からなんとなく趣味のHAMを
落ち着いて楽しんでいる暇がなくなりましたねえ。
自治会の行事 仕事 家族の都合 家事
酒呑んでつぶれてる?
まあ理由は色々あるがな!
しかしアマチュア無線も30年以上楽しんでいると
こんな事もあるんだなあ・・・・・
今回狙っていたDXペディション TT8TT
2週間の運用期間があれば
絶対どこかのバンドで交信できると思ったが?
小生がヒマな時にはWEBクラスターを覗いても
レポートなし!
寝た頃とか、出かけた頃にひょこりレポートがあがる!
シャックにいて 「レポートがあがった!」 と思い
QSYするとなぜかノイズ・・・ つ~か、出てこなかったり
他のバンドかモードへQSYしたりとか?
結局3日位前に7MHz CWで電波を聞いただけ・・・
しかもそれをTT8だとは思わず、呼びもしなかった・・・・・
まあ、いいか、
苦し紛れに? TT8なんて交信済みです!
TT8GA
1989年21MHz SSBでの交信
オペレーターは F2GA
落ち着いて楽しんでいる暇がなくなりましたねえ。
自治会の行事 仕事 家族の都合 家事
酒呑んでつぶれてる?
まあ理由は色々あるがな!
しかしアマチュア無線も30年以上楽しんでいると
こんな事もあるんだなあ・・・・・
今回狙っていたDXペディション TT8TT
2週間の運用期間があれば
絶対どこかのバンドで交信できると思ったが?
小生がヒマな時にはWEBクラスターを覗いても
レポートなし!
寝た頃とか、出かけた頃にひょこりレポートがあがる!
シャックにいて 「レポートがあがった!」 と思い
QSYするとなぜかノイズ・・・ つ~か、出てこなかったり
他のバンドかモードへQSYしたりとか?
結局3日位前に7MHz CWで電波を聞いただけ・・・
しかもそれをTT8だとは思わず、呼びもしなかった・・・・・
まあ、いいか、
苦し紛れに? TT8なんて交信済みです!
TT8GA
1989年21MHz SSBでの交信
オペレーターは F2GA
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます