雨が上がっていたので公園へ。
湿度が高くて蒸し暑い・・・蝶もあまり見えない中一回り。
コオニヤンマが高い所に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/a933375f2169fc1270c0b2ab3bbcd92f.jpg)
足元にはヤマトシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/87005c568a9ab4a3a088b36ffd176cf7.jpg)
クヌギの葉にイラガの仲間の幼虫。刺されると多分かなり痛いはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/ec0a930031bb679e787eab039292579e.jpg)
ツクツクボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/2f11090f4401b24f4c7288c273bcf05a.jpg)
林の中ではもうヒグラシが鳴いていたが、見つけられず・・・
アシグロツユムシの幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/5ecff37698456dd9a28671b6cbe56649.jpg)
アカスジカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/fb397b38307f82f280f2ce26342217ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/6c40db37735714cf70c308ed74e30af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/a890ee9f6080a06465e7239ec4c794b6.jpg)
セミスジコブヒゲカミキリ?今年も柵の上に現れた・・・足には赤いダニの仲間?が付いている。カミキリにはかなりの確率で付いているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/d8a182714dab4c688073996abed84b81.jpg)
湿度が高くて蒸し暑い・・・蝶もあまり見えない中一回り。
コオニヤンマが高い所に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/a933375f2169fc1270c0b2ab3bbcd92f.jpg)
足元にはヤマトシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/87005c568a9ab4a3a088b36ffd176cf7.jpg)
クヌギの葉にイラガの仲間の幼虫。刺されると多分かなり痛いはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/ec0a930031bb679e787eab039292579e.jpg)
ツクツクボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/2f11090f4401b24f4c7288c273bcf05a.jpg)
林の中ではもうヒグラシが鳴いていたが、見つけられず・・・
アシグロツユムシの幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/5ecff37698456dd9a28671b6cbe56649.jpg)
アカスジカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/fb397b38307f82f280f2ce26342217ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/6c40db37735714cf70c308ed74e30af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/a890ee9f6080a06465e7239ec4c794b6.jpg)
セミスジコブヒゲカミキリ?今年も柵の上に現れた・・・足には赤いダニの仲間?が付いている。カミキリにはかなりの確率で付いているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/d8a182714dab4c688073996abed84b81.jpg)