所用で撮影はお休み中。一昨日の谷戸の続き。蛇の画像があるので苦手な人は飛ばしてください。
水田でトンボを撮影しようとしたらオタマジャクシがいっぱい泳いでいた。2種類いたが・・・
毎年モリアオガエルが産卵するところだがまだ時期が早いのか卵塊はできていない。畝には集まるカエルを狙ってヤマカガシが3匹彷徨いていて、1匹はカエルを咥えていた。1匹はお腹が膨らんでいるので少し前に捕まえたようだ。もう1匹は私の足音で慌てて水路に逃げて行ったがお腹は膨れていないのでまだ狩は成功していなかったようだ。
ここでも藤の花が満開であちこち藤色。
道端の野草から。
チゴユリ
ニョイスミレ
こちらはアリアケスミレかな?これもこのエリアでは初撮影。
このエリアで初めてタツナミソウを見た。
以前と比べて湿地の手入れが進んだせいか?植生も住み着いている生き物の種類も変化してきたようだ。半世紀前くらいから通っているがだいぶ変わってきた。以前は採集者も結構見かけるくらい、色々と生物の種類も数も豊富だったがだいぶ変わってきた(少なくなってきた)気がする。