今日も公園のトラフシジミのポイントは空振りでヒメトラハナムグリが1匹。
近くでガビチョウと時鳥が鳴いていたが時鳥は姿が見えず・・・
近くにいたハラビロトンボの雄と雌
途中で見かけたネジバナ
日陰でシャクジョウソウ
今日もアオサギやサギのコロニーが騒々しい・・
池でカワセミが飛ぶのを見たが通過してしまった・・
ゾウムシの仲間が止まっていたが風に揺られて動き回るので羽の表が撮影できなかったので・・・
コナラのどんぐりが小さいがたくさん出来始めていた。
紫陽花でハナカミキリを探したがいたのは泥まみれのハナムグリの仲間?コアオハナムグリ??