午後近所をOMD-EM5にシグマ150mmマクロ+テレコンで散歩。
土手のクコの茂みをトホシクビボソハムシを探し歩いて回ってようやく見つけた。
菜の花も見て歩いたがナガメがついているのは1箇所だけしか見つからなかった。
モンシロチョウは菜の花の周りで盛んに飛んでいる
ヤマトシジミも増えた
近所の神社では先日ベニカミキリを見つけたところで今日はトラフコメツキがいた
御衣黄もだいぶ満開になった
小さなカリンの木も満開
毎年ツマキチョウを撮影していた土手は今年は河川工事で立ち入りできなくなった。近所を探してみているがまだ見つけられない・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます