あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

まさかこれで終わりなのか2

2019年01月22日 22時21分02秒 | 政治(安倍政権)
 まさか。
 まさか…ホントに終わる気なん?ありえないわ。

【産経】岩屋防衛相「未来志向」強調 韓国への再反論もなし
https://www.sankei.com/politics/news/190122/plt1901220018-n1.html

【zakzak】レーダー照射問題、岩屋防衛相へ省内・自衛隊から「もっと韓国に強く出て」の声 “無法国家”に温情通じず
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190121/soc1901210005-n2.html

 最初の岩屋防衛相の台詞を聞いた時、「まあ相手は韓国の中で唯一まともな韓国軍だしな…。防衛族なら仕方がない感想なのかもしれないが…」と思ったのだけど。何この腰砕け。いくら韓国軍と日本の防衛族が仲良しだったからって、引いていいところとダメなところとの判断すらつかないのか。政治家やってる意味ないぞ。

 小野寺元防衛相がさまざまな発言をしていたが、ネットでは「小野寺さん戻ってきて!」的な発言が、ずっと散見していた。今となっては、俺も同じ気持ちだ。

 特に、2つ目のzakzakの記事後半に注目。

こうした経緯を経て、レーダー照射問題の対応は官邸が仕切っている。
 自民党国防部会と安全保障調査会は16日、緊急の合同会議を開いた。
 出席者からは「防衛省などが有効な対抗措置に出ないなら、逆に安倍政権への不信感が生まれかねない」と、対応の鈍さを批判する意見が出た。
 岩屋氏は部下の命を守り、日本を守るためにも、腹をくくって韓国と対峙(たいじ)すべきだ。無法国家に温情は通じない。

 岩屋氏があまりに無能なので、レーダー照射に関しては、官邸が仕切っているという話なのである。…マスコミの記事が本当ならば、ここ最近のレーダー照射問題における日本政府の動きの鈍さは、岩屋氏がボトルネックになっていた可能性がある。

 閣僚は、党内で順番に経験させてもらっているって話は聞いたことがあるけれど…。無能だとわかればさっさと更迭なり注意なり、するべきではなかろうか。
 こんな幕引きなら、キチガイを増長させたり増殖させたりするだけで、なんのメリットもない。日本が危険にさらされるばかりである。防衛相のくせに、そんなトリガーを自身で引くのか。

 実際、危機感をつのらせた自民党内では韓国制裁論が高まっているとの話がある。

【FNN】韓国に「仏の顔は使い切った!」 自民党でさらに強まる独自制裁や防衛協力見直しの声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00010015-fnnprimev-pol

 このままで終われるわけがない。
 そして、岩屋氏の思惑通りとならず、ここで幕引きされないで、韓国への制裁が発動するようであれば、様々な韓国融和論を記者会見を通じて自分の言葉で語っていた防衛省トップである彼のスタンドプレーは確定である。

 まるで、韓国大統領、文在寅を見ているかのような、見事な逆方向への全力疾走。
 次の安倍改造内閣を待つまでもなく、首を切ってしまうべきだろう。
 切ってくんないかなぁ。

 ところで。日経リサーチのこの記事を見ただろうか。

【中央日報】韓国、日本人の「好感度低い国」3番目
https://japanese.joins.com/article/372/249372.html?servcode=400§code=400

 え?この状況で韓国が3番目?ぶっちぎり1番だと思ってたよ。
 まあ、調査時が10~11月だったとはいえ。当時は徴用工問題のまっただなかである。
 それでも、1番ではない事に驚いた。だって韓・中独走でワンツーフィニッシュだと思っていたのだもの。むしろ韓国より上位2国はどこ?とか思ってしまったけど…。

 1位 北朝鮮(嫌率82%)、2位 中国(嫌率72%)、3位 韓国(嫌率61%)

 なのであった。
 ああ。TOP3のうち1位と3位が朝鮮族だったんだな。圧倒的やん。朝鮮人の嫌われっぷり。火器管制レーダー問題の時期のアンケートなら、さらに朝鮮族で1位2位のワンツーであっただろう。つーか日経リサーチに「北朝鮮を国扱いすんな」と言いたい。俺はカウントしてなかったわ。

 明らかに、日本人は朝鮮人にフラストレーションを貯めている。
 制裁がもしも、万が一ないようならば。大きく支持率にも影響すると、安倍政権には伝えておきたい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!

https://amzn.to/2mHTvUx