ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

悪くなる前に

2014-01-26 19:20:01 | 術後のケア
なんとなく、
スッキリでない。

ので、
テニスボールで、ぐりぐり。
マッサージ。

不全脚、左の方向が
ごりごり。

術後から
よく、張るところ。

あちこち痛い。
かなり、疲れてたんだなあ。

雪やまないから、
雪かきばかり。

また、あしたまで、
あと、二回はしなきゃ。

ふう。

深圧までは、自分で
揉むしかない。

がんばる!マッサージ、ストレッチ

ふう。

明日早起きして
雪かきだな、
コメント

雪かきだあ

2014-01-26 13:23:35 | 日記
雪かきだあ
あたたかくてのんびり

してたら!

朝雪かき


まあ、脚、腰、スキー学習の
ダメージはないから
いいけど。

思ったらほど寒くないので
雪が重い。

火曜日またスキーだから、
いい状態で、いたいのだ。

ヨガは、
代替えの先生で、
この方は、
ゆっくりと動かし安い
状況をつくってから
ポーズにいく。

どうして、今、
何をしてるかの説明が
あり、分かりやすい。

無理もしてないので、
良好。

今日のヨガは、
呼吸やメンタル重視。

そして、豊へい峡温泉の
土曜日ヨガに
興味。

いけるとしたら、3月だけど。
月、一回。

去年は、日曜日だから、行く

元気なし。

土曜日なら、行きたい。

レッスン料金千円
無料送迎用バスがある。

あと、温泉代金は別。

行きたい。

2月は、ミネ先生です。

でも、この日は、
キロロスキーじょうに行く予定。

ヨガのあと、温泉、
ビールがいいなあ。

さて、また、雪かきだなあ。



コメント