2020.12.17(木)
真っ赤な大輪のダリア3輪です。
久しぶりに街のお花屋さんで生花を買いました。

2020.12.18(金)
レーザーカットされたクリスマスカード、カットされた面が2枚重ねになっていて、立体的に見えるようになっています。
何年か前からレーザーカットが普及してきて、こんなに複雑なものでもお安く手に入るようになりました。
レーザーカットされた美しい絵本も何冊か持っています。

2020.12.19(土)
ロイヤルコペンハーゲンの長方形のクリスマスプレートです。
アンデルセンのシュトレンをカットして並べました。
本番ではローストビーフにしましょうか。

2020.12.20(日)
フィンランドのピンバッジのデザインがサンタさんの帽子になっています。
ある時期、旅行会社で、ヨーロッパ旅行のときに出かけた国のピンバッジプレゼントの企画があり、夫と出かけていたので、2個ずつ、フィンランドのほかに、ノルウェー、スウェーデン、ロシア、デンマーク、ドイツがあります。

2020.12.21(月)
まん丸のお気に入りの額はめったに見つからないので、大事にしています。
サーカスも象さんもだいすき、買ったときから、アンティークのようだったイラストがますます古びてきました。
「Ç'est formidable! Bravo!」(すごい!よくやった!)

2020.12.22(火)
鉄製の薔薇、昔、スペイン旅行のときに求めました。
鉄と薔薇の発想がユニークで、ずっと、本棚に置いてあります。

2020.12.23(水)
エルメスの小型のトランプ、2種類がセットになって箱に入っています。
渋い黄色と青色のトーンが美しく、縁が銀色で、重ねると銀色に輝きます。
表のハート、ダイヤ、スペード、クローバーなどのデザインはオーソドックスです。
このトランプは「ジンガロ一座」の公演を見に行った東京で買いましたが、外国で買ったトランプもかなりたくさん持っていました。

2020.12.24(木)
ロイヤルコペンハーゲンの2020年のサンタさんです。
昨年のサンタさんはこどもたちのおもちゃを作っていましたが、今年のサンタさんはお供の白くまを連れて、おもちゃを背負い、こどもたちのところに向かっているところです。
クリスマスアドベントは今日で終わります。
みなさま、すてきなクリスマスイブをお過ごしください。

真っ赤な大輪のダリア3輪です。
久しぶりに街のお花屋さんで生花を買いました。

2020.12.18(金)
レーザーカットされたクリスマスカード、カットされた面が2枚重ねになっていて、立体的に見えるようになっています。
何年か前からレーザーカットが普及してきて、こんなに複雑なものでもお安く手に入るようになりました。
レーザーカットされた美しい絵本も何冊か持っています。

2020.12.19(土)
ロイヤルコペンハーゲンの長方形のクリスマスプレートです。
アンデルセンのシュトレンをカットして並べました。
本番ではローストビーフにしましょうか。

2020.12.20(日)
フィンランドのピンバッジのデザインがサンタさんの帽子になっています。
ある時期、旅行会社で、ヨーロッパ旅行のときに出かけた国のピンバッジプレゼントの企画があり、夫と出かけていたので、2個ずつ、フィンランドのほかに、ノルウェー、スウェーデン、ロシア、デンマーク、ドイツがあります。

2020.12.21(月)
まん丸のお気に入りの額はめったに見つからないので、大事にしています。
サーカスも象さんもだいすき、買ったときから、アンティークのようだったイラストがますます古びてきました。
「Ç'est formidable! Bravo!」(すごい!よくやった!)

2020.12.22(火)
鉄製の薔薇、昔、スペイン旅行のときに求めました。
鉄と薔薇の発想がユニークで、ずっと、本棚に置いてあります。

2020.12.23(水)
エルメスの小型のトランプ、2種類がセットになって箱に入っています。
渋い黄色と青色のトーンが美しく、縁が銀色で、重ねると銀色に輝きます。
表のハート、ダイヤ、スペード、クローバーなどのデザインはオーソドックスです。
このトランプは「ジンガロ一座」の公演を見に行った東京で買いましたが、外国で買ったトランプもかなりたくさん持っていました。

2020.12.24(木)
ロイヤルコペンハーゲンの2020年のサンタさんです。
昨年のサンタさんはこどもたちのおもちゃを作っていましたが、今年のサンタさんはお供の白くまを連れて、おもちゃを背負い、こどもたちのところに向かっているところです。
クリスマスアドベントは今日で終わります。
みなさま、すてきなクリスマスイブをお過ごしください。
