昨日の続きです。
〇津波被災地の復興事業について、ご報告いたします。
津波被災者の生活再建のため、防災集団移転促進事業により、移転促進区域内の宅地等の買い取りを進めておりますが、現在まで、契約手続き中を含め、約420件、面積にして約73%の契約となっております。また、議会の議決が必要となる5千平方メートル以上の契約につきましては、38件の契約となっております。
移転先住宅団地の整備につきましては、3月に実施した「移転確定調査」に基づき、幾世橋地区に23戸、請戸地区に42戸の移転先団地を整備するため、調査・測量等を実施したところであります。今後、埋蔵文化財の調査、団地造成工事の実施設計等を行うこととしております。
次に、町営大平山霊園につきましては、3月に工事が竣工し、移転希望者により、墓石の建立が行われているところであります。
次に、浜街道西側の農地で実施を検討しております太陽光発電事業につきましては、3月に事業予定者による電力会社への接続検討依頼を済ませ、事業の詳細検討を行っているところであります。
〇町道災害復旧事業の進捗状況について、ご報告いたします。
平成26年度末までに、平成25年度に災害査定を受けていた4箇所と、平成26年度に災害査定を受けた8箇所のうちの1箇所について、復旧工事が完了しました。
本年度は、酒井橋と小野田橋の橋梁災害2箇所、町道寺内川原線ほか4箇所の工事発注と、請戸・棚塩地区の3路線についての災害査定を受ける準備をしております。
〇農業用施設等の災害復旧事業の進捗状況について、ご報告いたします。
本年度、南棚塩地区の農地と、ため池2箇所、用水路2箇所の災害査定を受けるために準備を進めております。
高瀬地区農業集落排水事業は、平成26年度末に、排水処理場の復旧事業が完了しました。
本年度は、排水管渠復旧工事を5月29日に入札したところでございます。
〇水道施設の災害復旧事業の進捗状況について、ご報告いたします。
平成26年度末に、小野田水管橋の復旧工事が完了しました。現在、配水管は4割まで復旧しています。
今後は、一日も早い全体復旧に向けて鋭意取り組む所存であります。
今日は、ここまで。