goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

真夜中の唄

2009年03月21日 | 雑記
2009年 3月21日(土)
昨日の真夜中、You Tubeを見ていたら、あまり興味のない日本のアイドルBandの映像を間違ってクリックしてしまった。好奇心半分で聴いてみたら・・・なかなかイイ詞じゃない?
何だか今の自分の心境に近くてチョット気持ち悪かったけど、心に歌詞が染み渡って癒された気がした
だから今日は遠回りをして一人で高速を走って帰宅してみました。
ちょっとフォーク染みた歌詞だけど・・・こういう曲調のモノを好む?ようになったのは歳を重ねたからなのかな?
いまだ夜明けは遠いけど、明日もガンバロウ
暖かくなってきたので屋根をオープンして乗るのが気持ち良くなってきましたネ





何不自由のない暮らしだな 
だけど何か満たされぬ
そんな夜もあるだろう・・・ 
そんな夜もあるだろう・・・

何を恐れているのかも分からず街を飛び出した
必死でつかもうとしている栄光は
大きな意味を明日に投げかけたとしても
望まない結末もある
繰り返す暮らしの中で
避けられぬ命題を今 
背負って
迷って
もがいて
真夜中
出口を探している 
手探りで・・・

賽を振る時は訪れ人生の岐路に佇む
共に見た数々の夢を追いかけ
汗を流す仲間もいたな
声を上げ駆ける少年を振り返る余裕すらなく
擦り切れた若さの残り火 
この胸にくすぶらせている
いまだ夜明けは遠く・・・

「生きてゆくための賢さをいまひとつ持てずにいるの」と
誰かが不意にぼやいても
それはみんな同じだろう
ささやかな喜びの為に
いくばくかの情を捨てた時
「夢を大事にしろよ」なんて
いつからか言えなくなっていた

一人にはなりたくないと泣き濡れた夜もあったな
あの日々に二人がなぜに 
こんなにも愛しく見える
ずいぶん・・・遠くへ・・・ 
ずっと遠くへ・・・
二人肩を並べて歩んだけれど・・・

愛は愛のままじゃいられずいつか形を変えるだろう
共に生きる家族恋人よ
僕はうまく愛せているのだろうか
よくできた解答の果てに
悩みぬく世の中はなぜ?
平凡で手あかのついた言葉でも「愛してる」と伝えてほしい

親(アナタ)の言葉も聞こえなくなるほど遠くに来ました
幼いころの子守唄を手に・・・

夜明け前ひとりで高速を走った 
過ぎ行く
景色 
季節 
思い 
憤り 
全てを
超えてみたくて・・・

賽を振る時は訪れ人生の岐路に佇む
今いる自分を支えてくれた人 
この歌が聞こえてるだろうか
祈るような毎日の中でもっと強く生きてゆけと
少しだけ弱気な自分を励ます 
もう戻れぬあの日の空

人の優しさに触れたとき
なぜか思い出すことがある
初めて一人歩き出した幼い僕を見つめるその愛・・・

GLAY「pure soul」


生と死と・・・





コメント