S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

宇都宮食べ歩き「泉屋」

2013年11月03日 | 周遊紀行 / 宇都宮
2013年11月 3日(日)

ツインリンクもてぎの帰りにトンカツを食べに立ち寄りました。
お昼は簡易な売店の豚丼とパスタで済ませお腹も空いてたのでガッツリと頂く事に(コレが太る原因)。
 

ミックスフライ定食。
ヒレカツ、海老フライ、チーズカツ、イカフライとボリューム満点。
 

みそかつ定食。
 

レーズナブルで美味しかったです。ご馳走様でした

泉屋
栃木県宇都宮市御幸ケ原町85
Tel.028-662-6121
食べログ http://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9003531/


駐車場に似た様な白いS2000が停まっていたので動かされたなかな?と思ってビックリしたよ(笑)。
最近、S2000が見かける様になったから嬉しいネ



S2000 ODO 151,050km

宇都宮食べ歩き「とんかつ ひやま」
コメント

SUPER GT 2013 SERIES Round.8 MOTEGI 250km RACE 決勝 と Honda Collection Hall

2013年11月03日 | レース観戦記
2013年11月 3日(日)
「2013 AUTOBACS SUPER GT 第8戦 もてぎGT250kmレース」の決勝です。
朝からツインリンクもてぎまでの道のりは大渋滞でした。
「もっと早く出よう!」と言いましたが秒殺の勢いで却下された為にスロースタートでした。。。


場内についてお昼を購入しようとお店を見渡すと何処も行列ばかり
たくさんの人でレースが盛り上がるのは結構なこと
その分、計画的な行動を取らないといけませんネ(業務蓮宅。重要!)

お昼を購入して座席に着いたらすでにグリッドウォークの時間
  
あっという間に国歌演奏。。。
  

そしてローリングスタート


今回のレースが250kmレースじゃなく300kmだったら結果は違っていたかも?
中々、見応えのあった最終戦の決勝レースでした。
塚越選手の追い上げに手に汗握って応援!
来年こそは期待大!!


レースを終えて戻って来たマシン達を上から眺めて
 

残念な結果になってしまった「ウイダー モデューロ HSV-010」


来年もこのホンダ最強コンビなのかな?


「McLaren MP4-12C」も来年に期待!


徐行しながらドア開けてファンサービス中!笑えた



セレモニーを途中で抜け出してCollection Hallへ向かいました



NSXのイベントが行われていました。


 

 

「買ってくれ!」とせがんでみたけど秒殺されて終了


  

  

懐かしいF1を見て
 

中庭でご先祖様(S800M)の走る姿を見学して終了。


渋滞に巻き込まれ、回り道に苦戦して帰路に着きました

S2000 ODO 151,050km
SUPER GT 2010SERIES Round8 最終戦 MOTEGI 決勝
コメント