山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

松手山山頂からの景色

2017年04月28日 | Weblog
2016年11月30日(水)11:04 撮影
今シーズン最初の冬山登山で、谷川連峰の平標山(1983m)を目指しました。
松手山ルートからの入山で、雪は多かったもののよい天気の中、美しい雪景色やガラス細工のように輝く霧氷を見ながら松手山に着きました。
ここまではとってもいい気分で歩いて来ましたが、この先は風当たりが強く、飛んでくる雪粒がほほにあたって非常に痛かったです!
写真の中央から左への尾根をほぼ稜線まで頑張って登りましたが、風の強さには勝てず下山することにしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016 年秋 妙義・星穴岳 | トップ | 松手山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事