ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
山と生き物
山岳写真と弥栄の日常
大吉公園の桜 その1
2007年04月28日
|
Weblog
4月14日(土)、第3次ふるさといきもの調査の一環で大吉調節池周辺を一斉調査をしましたが、調査終了後満開の桜の木の下に集合でした。
青空バックに花模様がきものの柄みたいですてきでした。
桜の種類(名前)は分かりません。ソメイヨシノに比べ、半月も遅咲きで花の色はややピンクが濃く葉が花といっしょに出ていました。
コメント
大吉公園の桜 その2
2007年04月28日
|
Weblog
4月14日撮影、遅咲きの桜がほぼ満開。手まりのように咲いているのがかわいくて1枚カット!
コメント
ちょっと珍しいセグロセキレイ
2007年04月28日
|
Weblog
4月14日(土)、第3次ふるさといきもの調査「春のいきものを探そう」に参加、おもに野鳥をウオッチングしました。
古利根堰辺りでセグロセキレイを見つけました。鳴き声がチチッ、チチッ、ときれいだったのでハクセキレイかと思いましたが、双眼鏡でよく視たら顔から胸が黒くセグロセキレイでした。この時期にこの辺で見られるのは珍しい、と指導員の説明。鳴き声のいいのは恋の季節でさえずりとのこと。
写真右下がセグロセキレイで左上のははっきりしませんでした。
コメント (2)
ハンノキ
2007年04月28日
|
Weblog
指標生物(36種)の一つであるハンノキが大吉調節池親水公園の入り口あたりにあったので1枚撮りました。
4月14日(土)、第3次ふるさといきもの調査の一斉調査「春のいきものを探そう」に参加し、大吉調節池周辺をウオッチング。スタート後まもなくハンノキが目にとまりました。汗ばむふどの好い天気の中、野鳥班に加わり調査しました。
コメント
我が家の庭にも春!
2007年04月24日
|
Weblog
私の大好きな芽吹き~若葉、とくにこのリョウブの木の新芽は毎年見惚れてしまいます。 (2007.4.12撮影)
コメント (2)
まるで高山植物のよう!
2007年04月24日
|
Weblog
夕日がかすかにふりそそぎ、やさしい薄紫色の花が石をバックにあたかも高山植物のように見えました。
(2007.4.12撮影)
コメント
寒さを乗り越え咲きました!
2007年04月24日
|
Weblog
我が家は狭いので、シンビジュームを家の中に置くスペースがありません。
戸外で寒い冬を乗り越え咲いてくれた花がいとおしくて写真に収めました。
蕾がふくらんだのを見た時は感激しました。 (2007.4.8撮影)
コメント (2)
桜の花につつまれた「くすのき荘」
2007年04月24日
|
Weblog
4月5日(木)、新方卓球クラブの練習後、有志13人がお弁当を持ち寄りくすのき荘の玄関前でお花見をしました。楽しいひとときを過ごしての帰り道、向畑橋の上から老人福祉センター「くすのき荘」の全景を1枚撮りました。
コメント (1)
大吉調節池と野鳥の森
2007年04月20日
|
Weblog
昨日の夕暮れ時、何ヶ月ぶりかでこのあたりを一周しました。やさしい春の雰囲気に包まれ癒されました。カメラを持たずに出かけたことを後悔し、今朝は早起きしての写真撮影。お天気もまずまず、気分は上々! (2007.4.4)
コメント (4)
プラタナス
2007年04月20日
|
Weblog
プラタナスはスズカケノキ科、スズカケノキ属の総称との事。
弥栄2丁目の公園に5本くらい大きなプラタナスの木がありますが、一本だけ去年の実の抜け殻がしっかりと付いていました。青空に新芽がとってもかわいかったので一枚撮りました。 (2007.4.4撮影)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夢はエベレスト!山と生き物大好き 元気いっぱいおばさん。登山歴41年、卓球歴は34年。ダンスは25年。
最新記事
満開になったランの花
羽繕い中の野鳥
鷲ヶ峰からの展望 その1
鷲ヶ峰からの展望 その2
鷲ヶ峰からの展望 その3
1月22日(水)雪上ハイキング
謹賀新年
朝日に輝くシシトウ
初秋の風景 その1
初秋の風景 その2
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1974)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
k2monika343/
八方尾根からの景色 その3
佐貫卓球ルーム2/
八方尾根からの景色 その3
k2monika343/
剱岳全景
menusan/
剱岳全景
k2monika343/
この春咲いた我が家のスズラン
チョコ/
この春咲いた我が家のスズラン
k2monika343/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
大丈夫ですよ/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
k2monika343/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
Unknown/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
カレンダー
2007年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について