ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山と生き物
山岳写真と弥栄の日常
庭にウグイスが!
2009年12月29日
|
Weblog
12月7日(月)のお昼過ぎ我が家の庭をメジロに混じって小鳥が行ったり来たり餌を捜していました。
植木の中を移動していましたのでなかなか姿を確認するのが難しく、写真をとるのも時間が掛かりました。
(13:48 撮影)
コメント
城ヶ崎・オーシャンロック
2009年12月22日
|
Weblog
12月6日(日)11:29 撮影
5日~6日はアイスクライミングの練習と冬山の予定でしたが、5日は雨だったのでインナーウォールでクライミング講習を受け、伊豆長岡温泉に泊まりました。
6日は城山の予定が朝になっても霧雨が残り、前日の雨もたっぷりで岩が乾くのに時間が掛かってしまうので城ヶ崎へ行くことになりました。
岸壁に砕ける波しぶきを時々浴びたり見たりしながらのクライミングで楽しく過ごしました。
コメント
クラックの練習
2009年12月22日
|
Weblog
画面中央を限定なしでは上れましたが、やや左のクラックを手足ともにクラックのみを使ってのアップは無理でした。まったく歯が立ちませんでした。
コメント
磯菊
2009年12月21日
|
Weblog
城ヶ崎でクライミングの合間に石のすき間に咲いている若い苗を撮りました。
葉の美しさに引かれて撮りました。
もっと大きく成長した苗の葉はまわりがギザギザになっていました。
(12月6日 13:12 撮影)
コメント (2)
伊豆・城山南壁
2009年12月20日
|
Weblog
11月28日(土)は伊豆の城山でクライミング講習を受けました。
クライミングジムに行くことも少なく、下手な私としては外岩なら登れなくても気持ちがいいと思い参加しました。
いつもなら上まで上れないことのほうが多いのに、今回はガイドのHさんの「フェースで上らない!」を聞いてから、腰入れて上体を岩から離して上れるようになったみたいです。おかげで5本のルート皆上れ、私としては上出来で赤飯炊きたい気分でした。
コメント
立場川本谷
2009年12月11日
|
Weblog
11月14日(土)は北杜市須玉町にあるラジュウム温泉(冷たい)の宿に泊まり、15日(日)阿弥陀岳南稜を目指しました。
朝6時50分に歩き始め、沢沿いに歩きましたが渡渉が多くてハラハラドキドキの連続でした。何回渡渉したか覚えていません。とうとう行く手の道が崩れていたりで8時45分敗退となりました。
帰り道旭小屋の前の沢でロープを張って「チロリアン」を体験させてもらいました。
当日は天気よくもその前に雨が降ったので、水量が多く進むのに時間がかかりすぎあきらめる事になりました。
コメント
丁須の頭からの浅間山
2009年12月02日
|
Weblog
11月3日(火)は日帰りで裏妙義を縦走して来ました。
登山口9時10分スタート、産泰山~御岳を越え丁須の頭に着いたのは11時55分でした。
浅間山があまりにもきれいでしたので、到着するや否や撮った一枚です。(11:57 撮影)
晩秋のきれいな景色を見ながら昼食、休憩。
三方境に午後2時30分、国民宿舎前には午後3時30分着きました。
この日は早朝せんげん台から乗った電車の窓から西の空に満月をほぼ沈むまで眺め、帰りにも東の空に満月を見ることが出来ました。一日に沈む月と昇る月を両方見たのは初めての経験でした。美しい月でした。
コメント (2)
晩秋の裏妙義
2009年12月02日
|
Weblog
丁須の頭から行く手の赤岩(手前)、烏帽子岩(奥)方面の様子です。
(11月3日 11:59 撮影)
コメント
裏妙義の山肌
2009年12月02日
|
Weblog
丁須の頭から赤岩方面の秋景色です。
(2009年11月3日 撮影)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夢はエベレスト!山と生き物大好き 元気いっぱいおばさん。登山歴41年、卓球歴は34年。ダンスは25年。
最新記事
謹賀新年
朝日に輝くシシトウ
初秋の風景 その1
初秋の風景 その2
青空に白い雲
思い出の夕焼け
向畑橋からの夕焼け
今年も咲きました!
最後に収穫したビワ
久しぶりに実った我が家のビワ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1968)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
k2monika343/
八方尾根からの景色 その3
佐貫卓球ルーム2/
八方尾根からの景色 その3
k2monika343/
剱岳全景
menusan/
剱岳全景
k2monika343/
この春咲いた我が家のスズラン
チョコ/
この春咲いた我が家のスズラン
k2monika343/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
大丈夫ですよ/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
k2monika343/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
Unknown/
笑顔の素敵なおばあちゃん!
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について