山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

大同心基部からの景色 その1

2010年03月24日 | Weblog
3月4日(木)8:01 撮影
前日と打って変わって朝から雪が振っていました。でもあまり寒くは感じませんでした。
赤岳鉱泉を6時50分に出発し、大同心稜を登ってここまで来ましたが、天気は悪くなるのが分かっていましたので無理せず下山することになりました。(予定では横岳から地蔵尾根を下山)
8時10分下山開始、9時には赤岳鉱泉に戻れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大同心基部からの景色 その2

2010年03月24日 | Weblog
3月4日(木)8:01 撮影
ガイドのHさんと同行のKさん、Yさんとロープで繋がれていましたので移動は2~3歩しかで来ませんでした。
ザックを下ろした所からだけの景色を撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤岳鉱泉前からの赤岳

2010年03月17日 | Weblog
3月3日(水)16:43 撮影
アイスクライミングの練習を終えて小屋に入る時、目の前に赤岳がどーんと迫って見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤岳鉱泉のアイスキャンディ

2010年03月17日 | Weblog
3月3日赤岳鉱泉には3時頃到着し、一息入れてからアイスクライミングの練習をしました。
雲ひとつ無い青空の下、すばらしい景色を見ることが出来て大満足でした。
ただクライミングは下手で腕が疲れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤岳鉱泉からの眺め

2010年03月17日 | Weblog
3月3日(水)、午後3時30分過ぎアイスキャンディでアイスクライミングの練習中でしたが、青空に雪の稜線があまりにも綺麗でしたので写真を撮るほうが楽しかったです。
左のピークが大同心で中央のピークが小同心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天山頂からの眺め

2010年03月07日 | Weblog
西上州、赤岩尾根方面の景色です。
山頂は木がじゃまして写真を撮るのには具合が良くありませんでした。
          2月22日 13:21撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天山頂

2010年03月07日 | Weblog
2月22日(月)は奥秩父の南天山へ行ってきました。
ハイグレードハイキングのはずが雪がけっこうあって冬山状態でした。
          13:20 撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 その1

2010年03月01日 | Weblog
2月19日(金)、午前中は河津桜のお花見をたっぷり楽しみました。
暖かい日和で人出も多かったです。花もほぼ満開といったところで、やさしいピンクの花がとってもきれいでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜 その2

2010年03月01日 | Weblog
枝が風に揺れるので静まるのを待ってシャッター切りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜の原木

2010年03月01日 | Weblog
1995(S30)年、河津川土手で飯田氏によりされ発見され自宅に持ち帰り育てられ、10年後主は開花を見てから他界されたとの説明がありました。
1974(S49)年に河津桜と命名され、1975(S50)年に河津町の木に指定されたとも記されてありました。
         2月19日(金) 11:16撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする