山と生き物

山岳写真と弥栄の日常

榛名・黒岩

2009年11月25日 | Weblog
10月24日(土)は谷川岳幽ノ沢の予定でしたが、お天気の都合で榛名の黒岩に変更となりました。
前夜高崎駅前のホテルに泊まり、当日は7時出発、7時50分現地に到着。14時までクライミング!
写真のルートは何とか登れましたが、ほかのルートはぜんぜんダメでした。
出来ないながらも楽しかったのでまたこの次頑張ろうと思いました。

マチガ沢本谷スタート地点

2009年11月21日 | Weblog
10月4日(日)は谷川岳・マチガ沢本谷を登りました。
高崎に前泊し、当日は5時出発、6時45分巌剛新道入り口をスタートしました。
見晴らしから本谷へ下りた所の景色です。(7:33 撮影)
ここで休憩をし、7時45分からいよいよマチガ沢を登り始めました。
稜線に出たのは11時25分、11時30分下山開始(西黒尾根)、13時20分登山口に到着しました。
紅葉はまずまずでしたが、日が差せばもっと綺麗だったはずです。

北鎌尾根から槍ヶ岳登頂!

2009年11月02日 | Weblog
9月18日(金)14時20分登頂!頂上に居遇わせた人々に拍手で迎えられ、感激で胸がいっぱいになり、すぐには言葉が出ませんでした。
2006年の秋からガイドのHさんと山に行くようになりましたが、おかげさまで今までだったらとても行けそうに無いルート等について行けるようになりました。Hさんありがとうございました!
今年の目標の北鎌尾根、13時間と聞いていましたが約12時間で歩け、まだ歩ける状態でした。
これからもトレーニングをして、次の目標に向けて頑張ろうと思います!

北鎌コル

2009年11月01日 | Weblog
9月18日(金)、大天井ヒュッテを午前2時40分満天の星を眺めてから出発しました。
ヘッドランプの明かりのみを頼りに貧乏沢を下ること750m、天井沢に4時40分到着、沢の水を汲んだり行動食をほうばった後4時50分にには歩き出しました。
北鎌沢右俣を登り7時30分にようやく北鎌コルに到着しました。
ここで休憩をし、写真も撮り、ハーネスを着けました。ここからいよいよ北鎌尾根歩きの本番です。
          (7:38 撮影)