続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

チューリップ@国営ひたち海浜公園

2022-04-24 23:58:00 | 茨城県
ネモフィラの青い世界の後は、、、

カラフルなたくさんのチューリップを楽しみましたよ〜😃

では、
森の中のチューリップの世界をどうぞ…













愛犬の撮影会?があちこちであって、ワンコ達の可愛らしさと賢さに釘付け〜😍
1枚、いただきッ👍ありがとう❣️

♪赤白黄色🌷だけじゃない可愛らしいチューリップがいっぱいあったので、次の記事では珍しい色や形のチューリップをご紹介しますね

、、、つづく



ネモフィラ@国営ひたち海浜公園

2022-04-22 21:16:00 | 茨城県
4月21日、午後
ぱぱさんを誘って"国営ひたち海浜公園"へ


公園前の銀杏並木


小さな葉っぱの赤ちゃんは、ちゃんと銀杏の形をしていましたよー


園内
平日の午後なのに思った以上の人出


スイセンガーデン❣️
ちょっと時期が過ぎちゃったね

そして、ネモフィラの咲くみはらしの丘へ








菜の花畑を通り

池の向こうに、入ってきた翼のゲートが見えます

さあ、チューリップが咲くたまごの森へ

つづく、、、





ネモフィラ‼️@ひたちなか海浜公園

2021-04-21 21:43:00 | 茨城県
4月20日、午後
ぱぱさんとひたちなか海浜公園へ

30周年を記念して、
青と白のネモフィラで30と描かれた花壇😍


すご〜い、良いお天気
青い空☀️

駐車場も臨時駐車場も車がいっぱい💦
で、近所のお店に駐車。。。ごめんなさい、帰りにお買い物するからねー。。。
徒歩で翼のゲートから園内へ

ブレブレ写真ですが、、、
ず、ずーっとお楽しみください













人があまり写っていないけれど、、、
すご〜い密でした
そのひとりなんだけれどね💦





人混みを抜けて、一息ついた梅の木の木陰
可愛らしい梅の実がなっていたよ😍

青い世界を楽しんだ後は、、、
さあ、チューリップを見に行きましょう

🌷🌷🌷🌷🌷つづく




秋の植物いろいろ@ひたち海浜公園

2020-10-25 21:41:00 | 茨城県
園内を周遊しているバス
"シーサイドトレイン"
えっ、バスじゃないのね

レンタサイクルもありますよー。
園内、広いんです。たくさん歩けます!


海浜公園周辺の道路は、銀杏並木

まだ色づいていないけれど、銀杏の実を
踏んづけないように、気をつけて歩かないとね🤣


園内、整備された花壇だけでなくいろいろな植物が自然体で植栽されています

ホトトギス



赤い実は、目立ちますね
これは何かな?野ばら?サンキライ?



シオン?






蕎麦



ガマズミ?

公園に来ても、公園内を歩いて全部回る事は出来ない。
次回は、昔に1度行ったきりの海側へも行きたいなぁ。昔とは大分変わったみたいだしね…
また来ましょっ😃



コスモス@ひたちなか海浜公園

2020-10-22 23:30:00 | 茨城県
みはらしの丘を下りて向かったのは、、、

あの観覧車の足元へ

大草原を抜ける

海浜公園は、犬の入場がOK😍👍
らぶ🐶と、季節ごとに散歩に来たねー♪



草原には、パンパスグラス❗️


そして、コスモスが咲き乱れるフラワーガーデン❣️へ



✨2020ひたちコスモスコレクション🌸✨
どうぞお楽しみください





































お気に入り、見つかりましたか?


そして、ローズガーデンへ

"桃香"優しい香り
一緒にハム焼きのスタンドからBBQの香りも、、、ご愛嬌ってことで🤣





さぁ、帰りましょう
陽がこんなに傾いて来たよー

落ち松葉と松ぼっくりがいっぱい😃
春には、この松原はチューリップの花で満たされます


翼のゲートに戻ってきましたよ
公園内、全部回っていないけれど、今日はここまで。。。

公園内で見た秋の植物をもう少しだけ…

で、またまたつづくよ