友人宅の庭から、ジャーマンアイリスをいただいたので、玄関で咲き続けている百合と姫空木(ヒメウツギ)の花器へ
すごーくゴージャス✨
先週、金曜日の写真だけど💦
ここから今日の本題、作り置き!
夕方のパートをするようになってから、作り置きの使い回しが前より多くなったかも🦆?
スーパーに買い物に行く回数を減らすために多めに買った食材を使い切りたいというのもあるけれど、、、
良く作るお惣菜のひとつ、「ヒジキの生姜煮」

栗原はるみさんのレシピ
みじん切りの生姜は、最後に加えるので生姜の香りがしっかり残っています
これを元に、、、

ワカメと合わせて酢の物
黒くて良く分からないね💦

豆腐と和えて、白和え
「きゅうりの塩もみ」も大量に作ります

ビニール袋にスライサーできゅうり3〜4本を薄くスライスして塩。モミモミ…
朝食には、、、


パンに塩もみきゅうりをたっぷりはさんでサンドイッチ💕

もちろん、酢の物にも
ポテトサラダの具になったり、ジャコと和えたり、、、
人参の塩もみも作り置き

ビニール袋にスライサーで細切りにした2〜3本分の人参と塩。モミモミ…

湯通しした干しぶどうと人参ラペサラダ💕
今回は、少しのマヨネーズと辛子で。
干しぶどうの代わりにコーンでも美味しいの。フレンチドレッシングとくるみも合うよねー

ごま油とニンニクと炒りごまを合わせて、即席ナムルにしてもOK!
野菜炒めやシリシリやヒジキの煮物の彩りにも👍
さぁ、今日も美味しいご飯、食べるぞー🐷