またまた鱧 2018-09-09 15:13:45 | インポート またまた鱧(ハモ) 前回の鱧の湯引きを作った次の日、残った頭と骨で、スープを作ったらとっても美味しかったの で、、、 玉ねぎの薄切り、三つ葉と一緒に鍋ですよぉ クックパッドで見つけたレシピは、白だしだったけれど、我が家は醤油で味付け シメは、卵と三つ葉を入れておじや さぁ、これで夏の疲れともお別れできるかな? ところで、 呑気な記事を書いてばかりで良いのだろうか? 災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます そんな中、 大坂なおみ選手の全米オープンでの優勝 おめでとうございます 元気が出るニュース、ありがとう « AEDの基礎知識を学ぶ | トップ | 1つ、進む »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (きゅうママ) 2018-09-14 21:45:54 自宅ではもを料理して食べるとは{パチパチ}こちらではおなじみではないからかな。。。あまり見ないですよねぇ。私は唐揚げ??だか天ぷらだかをいただいた過去があります{汗}味は淡泊???忘れました。なんか上品なお味だったような?骨っぽいんでしたっけ?今年はかなり疲れましたね。暑さと湿度ですっきりしません。体調整えておいしいものでパワーをもらって…おいしい秋に突入ですね。 返信する Unknown (くみこぉぉ) 2018-09-15 11:21:34 きゅうママへ最近では、関西の食べ物を関東でも、関東の食べ物を関西でも手に入るようになりましたが、、、鱧は、関東ではあまり見かけないですよね。たまに刺身売り場で、湯引きを見かけますが、パッとしません。買った鱧は、骨が多いのでちゃんと骨切りがされていました。鱧の天ぷら、美味しいですよねー。でも、ハードル高いので{汗} 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらではおなじみではないからかな。。。あまり見ないですよねぇ。
私は唐揚げ??だか天ぷらだかをいただいた過去があります{汗}
味は淡泊???忘れました。
なんか上品なお味だったような?骨っぽいんでしたっけ?
今年はかなり疲れましたね。暑さと湿度ですっきりしません。
体調整えておいしいものでパワーをもらって…おいしい秋に突入ですね。
最近では、関西の食べ物を関東でも、関東の食べ物を関西でも手に入るようになりましたが、、、鱧は、関東ではあまり見かけないですよね。たまに刺身売り場で、湯引きを見かけますが、パッとしません。
買った鱧は、骨が多いのでちゃんと骨切りがされていました。鱧の天ぷら、美味しいですよねー。でも、ハードル高いので{汗}