![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/441df42e392c6925b20fc08fa2e6ad51.jpg)
青椒肉絲❣️
仕上げはぱぱさん
塩麹鶏むねハムとキュウリのサラダは、ごまわさびドレッシングで
塩鮭の日❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/25548be05d10a550464df8d94dde96a1.jpg?1628168051)
塩鮭の日❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/25548be05d10a550464df8d94dde96a1.jpg?1628168051)
塩鮭は、我が家の甘長唐辛子と。
紫玉ねぎサラダ。ナスの炒め煮は、冷やしておろし生姜と。
カジキソテーの日
カジキソテーの日
ぱぱさん担当のカジキソテーの写真は、無いの💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/88f82385e08ec4ee33728b29734a06a0.jpg?1628168051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/88f82385e08ec4ee33728b29734a06a0.jpg?1628168051)
付け合わせは、
たっぷり薬味の厚揚げ、ナスの煮浸し
茨城の枝豆"黄門茶まめ"
お昼に冷やし中華❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/2033a690c3ae5cc5f0ca5354a9e31ef2.jpg?1628736182)
使ったのは、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/f950d38fde920e6a0aaab57fbbfdd24a.jpg?1628406283)
トッピングは、、、
常備菜の塩もみキュウリ、
自家製塩麹鶏ハムは、手で割いて。
我が家のミニトマト
錦糸卵じゃなくて炒り卵、
キッチン滞在時間は、短かくしたいもん
美味しかったよー😋👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/542db840fe5c0ac8a1da8639e7766f6f.jpg?1628406744)
整体の先生から、カルシウム不足を心配されたの。
で、田作り❣️お正月以来かな?
ゴーヤチャンプル。
またまた黄門茶まめ!美味しいしぃぃ〜😋
刺身の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/e5e6e40fd274794441d1c0f3125acfbc.jpg?1628406744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/e5e6e40fd274794441d1c0f3125acfbc.jpg?1628406744)
ぱぱさんの盛り付けで😆
ザ・ココットの無水肉じゃが。
レンチンナス。
モロヘイヤの味噌汁。
塩さばの日❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/30df48bb4bc450ffc33c0f283e5504d4.jpg?1628736271)
焼き塩さばには、
我が家のミニミニ白ゴーヤ付き🤣
お昼に食べたお蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/d838a200ae3d92c684c73096deabf452.jpg?1628736271)
お昼に食べたお蕎麦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/d838a200ae3d92c684c73096deabf452.jpg?1628736271)
茨城の常陸秋蕎麦❣️
やっぱり美味しいね〜
和食中心で良い感じですね?
実家のご飯を思い出しましたよ。
お汁があって焼き魚・煮もの‥‥‥
鮭や鯖は日本の食事ナンバーワンで、
素晴らしいですよ。
朝からレトルトカレー食ってるワシは何者?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
ありがとうございます♪
お料理上手なsugichan さんにほめてもらえて嬉しいです!
朝カレー‼️良いですね〜👍イチローさんのように元気が出ますね〜!
ちなみに、何カレーですかぁ?