![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/f53fea95efa951d4cfb17c050f5bc6a4.jpg)
教室への途中、松ぼっくり?
これは何という針葉樹かしら?
キュッとした松ぼっくりのような?実がなっていました
全ての植物に名札📛が付いていると嬉しいのだけどな
本日のクラスは、、、
はじめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/88bccbf9a61a8c15e4b2f79f43872b25.jpg?1659616618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/88bccbf9a61a8c15e4b2f79f43872b25.jpg?1659616618)
モイストポプリ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/e95b1ed8a13c1b8c89a6d34c4862054c.jpg?1659853473)
蓋付きの容器に用意されたハーブの入った塩やハーブを入れるだけ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/f004305917898693d58eebf45e6f6546.jpg?1660028848)
1週間経つと香りがまとまるので、小皿にとって香りを楽しんだり、インテリアとしても可愛らしいですねー
今、蓋を開けると、ラベンダーの香りがとっても良いの😍
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/6197993f8835dfc275fed7e1cea214b7.jpg?1659616618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/6197993f8835dfc275fed7e1cea214b7.jpg?1659616618)
ハンガリーウォーター❣️
若返りのハーブと呼ばれるローズマリーを使って作る"ハンガリーウォーター"は、
"若返りの水"の別名を持っています👍
今回お教室では、オレンジピール、ペパーミント、ローズ、フレッシュローズマリーを用意してくれていました
ビンの中にハーブをいれ、ウォッカを注ぎます
10日くらいで、こして原液の出来上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/b110057e7e6b36c8183fd4a31801d98d.jpg?1660048147)
5日目の原液
色が出てきました
もうすぐ出来上がりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/27a7be43ea849c767f9fdac524a6dd05.jpg?1660048264)
スプレーボトルに、
原液(先生作)、ブランド精油(クリーム色の小さな容器)、ミネラルウォーターを入れれば手作り化粧水の出来上がり
現在、ルームスプレーとして使っています
いっぱいシュッシュッして、若返るんだ!幼稚園児になれるかなぁ😆
使い切ったら、自分で作った原液を使って新しく作る事が出来ますね
ハーバリウム❣️も作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/36bdc672b837e138cf9ed84cbcfab2fa.jpg?1659616618)
ドライのラベンダー入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/7e35fbad5869504fca3cc7ba8b78917c.jpg?1660029905)
今回、いろいろ作れて楽しかったなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/40a9a97878233a3571ebe7104b2f79f0.jpg?1660283933)
ありがとうございました♪
特にハンガリーウォーター最高!!( ´艸`)
たくさんシュッシュッはしなくていいですから
私にもシュッ!ぐらいして頂けないかしら?
幼稚園児までとは言いません
せめてお肌がピンとするぐらいまで若返ったら嬉しいんですけど(笑)
madamdolphinさんは、人魚のように🧜🏻♀️美しい方と想像しておりますのに、、、
シュッしたら、赤ちゃんになってしまいますよ〜💦
⚠️使用上の注意書きを良く読んで使いましょうね〜
ハーブのこのような使い方もあるんですね?
食べるほうばかりに気が行ってましたよ。
目から鱗です‥‥‥。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
いつもありがとうございます😊
ローズマリー、大好きでポットで栽培していますが、こんな使い方が出来ると楽しいですよねー♪若返るならなおさらです😆
お料理では、使う量が難しくて、肉を焼く時くらいしか使っていません💦
良いアイデアがあったら教えてくださいねー👍