続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

クラフトいち@水戸

2018-09-20 13:06:24 | インポート
日曜日
きゅうママに誘ってもらって、、、




芸術館二重らせんのタワーの下




水戸クリエイティブウィーク2018のひとつ

水戸市芸術館の広場で開催中の
「あおぞらクラフトいち」へ





おうちゃんも一緒だよ


先ずは、混まないうちにお昼にしようっ


さぁ、何食べる?
いろいろあって迷うぅ














上のお店のエスニック丼ときゅうママのクスクスプレートと、、、ベリーソースのかき氷

とても暑い日、日陰のある階段で



広場では、、、


木工細工の店



ホウキのお店



バックの店

焼き物、お洋服、アクセサリーと、いろいろなお店





鳥型の一輪挿しとカードスタンドをお買い上げ





その後


スタバのテラスでお茶
かぼちゃシフォンケーキがgoodでした
シフォンにもクリームにもかぼちゃとシナモンの香り


楽しいお誘いありがとう

あっそうそう。きゅうママにインスタグラムの立ち上げを手伝ってもらいました。
まだ4つしか写真をアップしていませんが、ブログと重複してしまうけれど、少しずつね






水戸へ

2018-09-19 22:59:26 | ちょっと良いこと
連休前に水戸に移動

時が経つとガタが来るのは、人も家も一緒
家のメンテナンスを理由に帰るけれど、、、

東京に寄り道するのは、いつものこと


木漏れ日が美しい都内の公園
隣の銀行でご用を終えて、、、


同じビル内でランチ


スペイン料理屋さんへ
首にIDカードを下げたOLが列を作っていたの
だから
時間的にも、お味も、サービスも間違いないとみた


で、


一緒に列に並ぶ
通路からオープンキッチンが見える
テイクアウト用のお弁当も並んでたよ



さすがオフィスビルのレストラン、15分少しで順番が来た


おしゃれな照明、笑顔のスタッフ





ランチセットのサラダとハーブティー





シーフードパエリヤ! 美味しいぃ
サフラン味じゃないのがちと残念




ぱぱさんオーダーのソーセージときのこのパエリヤ。美味しい!
セットのドリンクは、お代わり自由だった



その後、浅草に回ってお墓まいり
少し早めのお彼岸です

そして、上野に出て、、、





東京都美術館の藤田嗣治展







美術館の前に上野動物園の新しい入り口が、出来た。前回、美術館に来た時は、なかったよね


上野動物園は、赤ちゃんの時に行ったきりだよ
何年前の話よぉ~
動物園にも行きたいなぁ





ケーキ三昧

2018-09-16 20:33:11 | おいしいもの
ここのところ急に秋めいて
食欲の秋


そして
がぜんお菓子作り意欲も湧いてきた
ヤバイでしょっ


バター不使用のロールケーキの生地にヨーグルトクリーム、巨峰と梨をデコ






柔らかめのクッキー生地にパイナップルジャムを挟んで、アーモンドスライスをトッピング
英語クラスの友人のお誕生日用

ABCクッキングスクールのサイトで買ったレシピと計量された材料が付いたセットで作ったの
美味しかったぁ




そしてこれは、、、


ヨーグルトケーキ
ある飲み会に参加するのに持って行ったの
写真の3個セットは、会場まで送ってくれた友人のお嬢さんにプレゼント
喜んでもらえたかな?



そして、その飲み会で


友人が用意したケーキ屋さんのフルーツケーキ

漆崎先生って?
それは、後ほど、、、








1つ、進む

2018-09-14 23:08:20 | インポート
敦賀駅は、1歩未来へ

て、


自動改札が出来た
便利になったの?
でもまだ隣駅には、無いから


そして、


北陸新幹線の敦賀駅の工事が始まっているのが、現在の駅のホームからよく見えるよ


便利になるの?
特急列車が無くなり、各駅だけになるって聞いたけれど、、、


素敵な未来でありますように














またまた鱧

2018-09-09 15:13:45 | インポート
またまた鱧(ハモ)


前回の鱧の湯引きを作った次の日、残った頭と骨で、スープを作ったらとっても美味しかったの


で、、、


玉ねぎの薄切り、三つ葉と一緒に鍋ですよぉ
クックパッドで見つけたレシピは、白だしだったけれど、我が家は醤油で味付け





シメは、卵と三つ葉を入れておじや


さぁ、これで夏の疲れともお別れできるかな?


ところで、
呑気な記事を書いてばかりで良いのだろうか?
災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

そんな中、
大坂なおみ選手の全米オープンでの優勝
おめでとうございます
元気が出るニュース、ありがとう