昨日、所沢の航空記念公園に行って来ました。
ちょっと風が強めに吹いていたのでどうしようかな・・・
と思ったのですが
天気予報では、日曜の方が風が強くなるとのことだったので
意を決して出かけてきました。
結果・・・天気予報は的中。今日の方が圧倒的に風が強いです。
さて、今回はソロではなくハーレー君も一緒
インカムで馬鹿話をしながら国道20号を東進。笹子トンネルを越えた辺りで
警察官の制止を受けました。
「違反はなんもしとらんが・・・」と思い止めようとしたらGOの合図。
何だあれ?と思って通過したら、ハーレー君が止められています。
話を聞くと、顔を確認したかったようで、風よけに顔にしていた布をはずせと
言われたそうで、革のグローブの上にミトンのカバーを付けていたので困ったようです。
どうもこの日の早朝、警察が逮捕した強盗致傷犯を逃がした為の検問らしい。
さて、急ぐ旅でもないのでそのまま国道を東進しましたが、相模湖から高尾辺りの
コーナーの連続や上り下りが面倒だったので大月から中央道で八王子へ。
八王子からは国道16号で、昼食の目的地「古都」へ。
11時半頃到着しました。やっぱり人気店で、お客さんどんどん来ました。
今回は古都メインではないので、食べられる範囲の物を注文。

こちら、ハーレー君のカツ丼

こちらGOMAの野菜天せいろ
前回、普通の天せいろでかなり厳しかった。イカ天とか苦手だし・・・という教訓を生かしました。
とりあえず完食はしたものの、やっぱりかなりきつい量でした。
さて、古都を後にして所沢航空記念公園へ。
ここは以前ソロで来ましたが
今回の目的は「零戦」の見学です。
世界で唯一、オリジナルの栄エンジンで飛行できる零戦が3月末まで公開中なので
それを観に行きました。



戦車も軍艦も航空機もそうなのですが、
人を殺傷する為に作られ、
そして、乗員を守る最低限の防御しかしない。
兵器には、あらゆる無駄を排除して合理性のみを追求したもののみが持つ美しさと
それを使用する者、搭乗する者の悲しみを感じずにはいられません。
子どもの頃はわけもわからず
「かっこいい」
と思っていましたが、
大人になったということでしょうかね・・・
ちょっと風が強めに吹いていたのでどうしようかな・・・

天気予報では、日曜の方が風が強くなるとのことだったので
意を決して出かけてきました。
結果・・・天気予報は的中。今日の方が圧倒的に風が強いです。
さて、今回はソロではなくハーレー君も一緒

インカムで馬鹿話をしながら国道20号を東進。笹子トンネルを越えた辺りで
警察官の制止を受けました。
「違反はなんもしとらんが・・・」と思い止めようとしたらGOの合図。
何だあれ?と思って通過したら、ハーレー君が止められています。
話を聞くと、顔を確認したかったようで、風よけに顔にしていた布をはずせと
言われたそうで、革のグローブの上にミトンのカバーを付けていたので困ったようです。
どうもこの日の早朝、警察が逮捕した強盗致傷犯を逃がした為の検問らしい。
さて、急ぐ旅でもないのでそのまま国道を東進しましたが、相模湖から高尾辺りの
コーナーの連続や上り下りが面倒だったので大月から中央道で八王子へ。
八王子からは国道16号で、昼食の目的地「古都」へ。
11時半頃到着しました。やっぱり人気店で、お客さんどんどん来ました。
今回は古都メインではないので、食べられる範囲の物を注文。

こちら、ハーレー君のカツ丼

こちらGOMAの野菜天せいろ
前回、普通の天せいろでかなり厳しかった。イカ天とか苦手だし・・・という教訓を生かしました。
とりあえず完食はしたものの、やっぱりかなりきつい量でした。
さて、古都を後にして所沢航空記念公園へ。
ここは以前ソロで来ましたが
今回の目的は「零戦」の見学です。
世界で唯一、オリジナルの栄エンジンで飛行できる零戦が3月末まで公開中なので
それを観に行きました。



戦車も軍艦も航空機もそうなのですが、
人を殺傷する為に作られ、
そして、乗員を守る最低限の防御しかしない。
兵器には、あらゆる無駄を排除して合理性のみを追求したもののみが持つ美しさと
それを使用する者、搭乗する者の悲しみを感じずにはいられません。
子どもの頃はわけもわからず
「かっこいい」
と思っていましたが、
大人になったということでしょうかね・・・