開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

夏の最後の思い出に?

2018-08-29 20:46:57 | 山歩き
夏は私の仕事は比較的暇ですが

連れはかなり忙しい…

だから結構一人でクソ暑いながらも夏を楽しんでいたわけですが

8月25日は夏最後の日曜日…ということで

夏が行ってしまう前にと、山登りに付き合わされました



今回登ったのは金峰山。山梨と長野の県境にある

日本百名山の一つです。

この前登った国師ヶ岳の登山口と

金峰山の登山口は

大弛峠を挟んで向かい合いにあります。

10時前に到着しましたが、駐車場は激混みでした。

それでもなんとか駐車スペースを見つけて出発です。



金峰山に行くまでには

途中「朝日岳」を通過します。

朝日岳に向かう途中で景色を見ながら一休み。

この日は素晴らしい眺望がのぞめました。



朝日岳を下ると、金峰山が近づいてきます。



山のてっぺんより少し下に飛び出して見えるのが金峰山の象徴の五丈岩です。

朝日岳から1時間~1時間半ほどで山頂に着きました。



五丈岩と富士山のコラボです。

標柱と五丈岩をバックに記念写真



五丈岩を横から見ると…



すごく立派な岩です。これがあるので、金峰山はすぐわかります。



こちらは、山の北西側かな。瑞牆山や八ヶ岳がバックに見えます。

上り下りはトータルで5時間。街中を重いリュックを背負って5時間も歩けませんね。

今回はさすがにくたびれましたが

それだけの良い景色に恵まれたのでとします。

うーん…連れて行かれる山の標高がどんどん上がっているような気がする…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は本栖湖・精進湖

2018-08-15 20:00:00 | バイク
せっかくのお盆休みですから

ちょっと雨が心配ですが

また、昼飯を兼ねて涼しい方面へツーリングに行ってきました。

盆地を富士川沿いに下り

国道300号を上って本栖湖に向かいます。

アニメの「ゆるキャン△」ではこの道を

しまりんが自転車で上るのですが

女子高生には無理だろうなぁ…という道です。

さすがに富士五湖なので涼しい



本栖湖は下りられる岸辺はキャンプ場の有料施設だったり

ウインドサーフィンの人たちが大勢いたりで食事の場所は見つからず

そのまま精進湖へ。



廃業したホテルの取り付け道路にバイクを置いて食事をしました。



雲が黒いのがもくもくしていたので

食事を済ませたらとっとと帰りました。

ちょびっと降られましたが

ゲリラ豪雨には遭遇しませんでした

バイクで走っていると

雨が激しく降っている場所がそこだけ白いカーテンを下ろしているようで

はっきりわかるんですよねぇ。

降った後涼しくなるんでいいんですが

あの中を走りたくはないですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨を避けてちょっとツーリング

2018-08-15 02:15:22 | バイク
昨日は夕方からゲリラ豪雨でものすごい降り

今日も似たような状況になるという天気予報だったので

昼食時を狙って2時間程度で行ってこられるツーリングスポットを

グーグルマップを使って探索。

標高高めで涼しいところがいいなあ…と探していると

おや?という場所を見つけたんで出発

今回向かったのは山梨の北西部にある「みずがき湖」というダム湖。

これまでも何回かGOMAのブログにも登場しています。

途中でおにぎりを買って、目的地に到着。



ひなたは暑いですが、四阿の下なら涼しい風が吹き抜けます。

で、今回の「おや?」ポイントがこれです。



ダム湖の北側のはずれにあります。温泉ということですが

触ってみたら水でした。説明を読んでみると



だそうで、ちょっと水を口に含んでみたらたしかに塩のしょっぱさがありました。

海の水ほどではないですよ。

塩川というのは、信玄が他国に塩がとれる川があると

ハッタリをかまして付けた名前だと聞いていたのですが

実際に上流で塩がとれる水が湧いていたとは驚きでした。

もう一つ驚き

お弁当をのんびり食べていた四阿の真ん中では

蜂が盛んに巣作りしていました。



知らぬが仏とはこのことですな。知ってしまったGOMAはそそくさと退散しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ぼっちで高ボッチ…ダジャレかよ!

2018-08-09 23:56:12 | バイク
台風13号は山梨になんの影響も与えずに北上していきました。

結果今日も猛暑です。

夏は暑いのでどうしても高原方面にツーリング。

夏場は長野方面が多いですね。



さて、今回は高ボッチ高原に行ってきました。

この場所を初めて認知したのは

だいぶ昔に松本までツーリングしたときに

塩尻峠で標識を見かけたときです。

「変な名前の高原だなぁ…」

そう思ったくらいで終わりでした。

では、なぜ今回目的地にしたかと言うと

アニメ「ゆるキャン△」でこの場所が出てきたからです。

「へえ、諏訪湖があんなふうに見えるのか、見てみたいな」

それがきっかけですね。



塩尻峠までは何度も行っているので下道で2時間くらいでしたかね。

この峠、結構な頻度で白バイに遭遇します。

今回も高ボッチ高原の入り口をgoogl MAPのストリートビューで確認していたら

なんと、国道を見張り、待機している白バイが写っていました。

そんなわけで塩尻峠を用心しつつ飛ばしていたら

眼の前に白バイをロックオンしてしまいました。

高ボッチスカイラインに分岐するところまで

大人しく後ろを走りました



30分ほど林道チックな道を登ると高原に着きます。





これは高原の駐車場からの松本市です。松本城はわかりませんでした。

椅子とテーブルがあったので、そこでお昼を食べました。



そのあと、高ボッチ山頂上の展望台まで10分弱歩きました。





諏訪湖です。向こう側にうっすら富士山も見えました。

写真ではわからないですね。



右の谷が伊那谷ですね。



高原植物もたくさんありました。名前は知らないですが…































せっかくなので、諏訪湖をバックにパチリ。



高原は涼しくていいですが、下りてくると暑すぎでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初キャンツー

2018-08-05 02:02:16 | バイク
7月に一度キャンツーを断念して以来

久々にキャンツーに松原湖に行ってきました。



今回は平日なのでガラガラでした。

でも夏休み期間中なので適度に人はいました。

今回のキャンプには楽しみが二つ。

新しく購入した道具の使い勝手の確認です。

一つはテーブル。

昨年椅子を新たに購入して

鹿番長のローテーブルでは低すぎると感じたので

少し高めのテーブルを購入。



やっぱり高さがあるとかがみ込まなくていいので楽です。



次がペグ。テントに付属のものは曲がったり回ったりするので

アマゾンでY字ペグを購入。

12本で1000円してません。



これもバッチリ素晴らしかったです。

このペグの先についている紐ですが

抜くときはこれを引っ張ればいいし

なんと夜はこの紐の中に反射材入の糸があって

ライトが当たると光るんですよね。



昼間はそれほど涼しくないですが

日が暮れると高原らしく涼しくなります。

今回はとうもろこしが安かったので

丸ごと焼いて食べました



朝食はいつものごとく、前日の夜の残りとごはんを

トマトジュースで煮込んで味を整えた雑炊。



中には餃子2個とピーマンが入っています。

フランクフルトは入れられないので別に焼きました。

さて、土曜の朝なので、土日キヤンプの家族連れが続々と場所取りに来ます。

なので、昼前に撤収して風とりさんで昼食を食べて帰りました。

甲府は酷暑なんてものではなかったです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする