開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

小雪ぱらつく太刀岡山

2017-03-31 21:02:07 | 山歩き
28年度最後の日の今日は

年度の切れ目で引継のない人はお仕事無し

ただ、天気がイマイチなのでバイクはやめておきました。

そうなると山歩きのお付き合いになります。



今回は甲斐市北部にある太刀岡山に行って来ました。

この山はロッククライミングで有名らしいです。



上の方に有名な「ハサミ岩」が見えます。

さて、上り始めようとしたら雨がパラパラ。

この時点で10時半頃でした。

まあ、降水確率が上がるのは12時過ぎからだし

標準登山時間は1時間半なのでそのまま登ることにしました。



この山の登山道ですが、等高線の密なところを真っ直ぐ頂上に向けて登るので

かなり急な登りが延々と続きます。

とりあえずさっき見えていたハサミ岩まできました。





ここまでが30分くらいです。

このあと1時間急坂を登ってかなりばてばてになりました。

登るごとに木が少なくなり、これまで雨から守ってくれていた木々が少なくなりましたが

雨は雪に変わりました。

結構へとへとになりながらも頂上に到着。

残念ながら雲やガスで眺望は0でした



小雪が降る中でお弁当タイム。幸せなひとときです。

なんだかんだで、ほぼ毎週山に登っているGOMAでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換しました!

2017-03-29 20:29:13 | バイク
去年の夏頃から気になっていたリアタイヤの減り。

でも去年の7月に車検を通したときはまあ、通過しました。

だから、それなりに溝は残っていたんでしょうね。

その後、タイヤ交換を何処でしようかなぁ…なんて考えて

先延ばししているうちに、気付いたらタイヤの溝がほとんど無くなって

つるんつるんになっていました。

「これはやばい!」とタイヤ交換の店を具体的に検討しました。



まず、考えたのは地元で車検などもお願いしたハーレーを扱っているお店。

親子2代でやっているバイク屋で、

ツーリング仲間のこんた君がよくお世話になっているお店。

ディーラーよりも安くしてくれる…的なイメージでオイル交換なども

このお店にお願いしていました。

それで、今回タイヤ交換の相談に行ってみました。

すると、お勧めされたのは今着けているのと同じダンロップの純正タイヤ。

真ん中が硬く、減りにくくてロングライフだと。

そのままホワイトウォールを前後着けると10万円以上。

チューブも替えると11万近くになると言われました。

もちろん、工賃を含めてでしょうが。

ホワイトウォールをやめれば1~2万弱安くはなるとのことでした。

これには、GOMAもちょっとびっくり。想定していた金額よりずっと高い。

「GOMAさん、このタイヤじゃあ、すぐにでも入れ替えないと危ないですよ」

と言われたものの、「まあ、お願いするときは、改めて連絡入れます」

とお茶を濁して店を出ました。

正直、ネットで東京の店を調べると工賃を含めても7万円もしない店もあります。

だから、まあ、東京までの高速代やガソリン代、時間的なロスを考えて

地元で7万円程度でやってもらえるなら頼んでしまおうと思っていたのです。

これからの付き合いもありますし、お世話になることもあるでしょうからね。

でもさすがに10万オーバーを聞いて、そんな気は失せてしまいました。



さて、ではどうするか…で、こんな日のために

以前からネットでチェックしていたお店に電話してみました。

「ハーレーのソフテイルデラックスのタイヤ交換は前後でいくらですか」

「工賃や古タイヤ処分料等含めて総額で58720円です」

」「純正のホワイトウォールのタイヤで?」

「そうですね」

ホームページで金額を出していたのでその金額は実は知っていたのですが

実際に間違いなくその金額でやってくれるとのこと(当たり前ですが)。

これでは往復の高速代やガス代の7000円程度を足しても

65000円程度にしかならない。



と言うわけで、今日そのお店に行って来ました。

平日の方が圧倒的にお客が少ない、ということでした。

9時過ぎに甲府を出て、到着したのは11時15分頃でした。



モトショップ ボンバーさん。練馬にあります。

着いたら「GOMAさんですね」と、すぐ作業に入ってくださいました。



穏やかそうなおじさん3人組で作業スタート。

前輪と後輪を分担して同時進行しましたが

時により2人で行い一人が別のバイクにかかるときや

3人がそれぞれ別々のバイクにあたるときもありました。

正直時間がどのくらいかかるのかわからなかったので

そのまま店で待っていました。リアのタイヤをはずすまでに

結構手間取っていました。作業終了まで約2時間でした。

これなら、預けて昼飯でも食いに行けばよかったなぁと少し後悔。



さて、結局山梨でやるよりずっと安く済んだので

前後輪のチューブも新しくしました。それを含めて

61227円

でした。現金で払ったので3%引きしてくれましたからね。

チューブ代は二つで4400円くらいだったようです。

これに交通費7000円を足しても68000円程度。

地元の店より4万円ぐらいは安くできたわけです。

今回の走行距離が20000㎞ですから

次は少し早めの38000㎞くらいで交換したいと思います。





タイヤが真っ白で気持ちいいです。



溝もばっちり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景!日向山

2017-03-19 20:52:39 | 山歩き
3連休の2日目・・・特に予定無し

天気も良し。バイクは昨日県外まで行ったし。

大した所ではなかったのでブログには書きませんけど。

ならば、どこかの山にでも登りますか・・・

ということで、

「たった1時間半の登山で絶景が見られる」という言葉を見て

北杜市の日向山に行って来ました。



甲府からは高速も使って登山口入り口まで1時間くらいだったでしょうか。

すれ違いが出来ないような林道を5㎞くらい上るのはちょっと嫌でしたが

行き止まりの林道なので登山目的以外の車は来ません。

従って対向車は無し

まだ、下山してくる時間じゃないもんね

さて、1時間半の登山というと大した距離ではないのでしょうが

メタボ予備軍のGOMAは10㎏のウェイトを巻いてトレーニングするようなもの。

汗だくになってしまいました。

しかも、6合目あたりからは登山道はアイスバーン状態で滑る滑る。

靴にアイゼンやチェーン着けている人もいたほど。

本気で山登りをする気のないGOMAは当然そんな物は持っていません。

だから登るのに結構苦労しました。帰りはもっと怖かったですけど。

でも大体予定通り12:30頃に山頂に到着。

山頂は花崗岩が風化してできた白い砂場状態でした。

向こう側は落ちたら死にそうな断崖です。



花崗岩て面白い形を作りますよね。



反対側には甲斐駒ヶ岳も見えました。



あの中をアタックしている人もいるんでしょうね。見えないけど



で、GOMAの一番のお楽しみはやっぱりこれでした



なんだか毎週末どこかに行ってはこれ食べてるなぁ・・・

かえって身体に悪いことしてるのかも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田子の浦ゆ・・・

2017-03-15 21:18:11 | バイク
本格的な春に向け

一雨ごとに暖かくなってきている感じですね。

12日の日曜日にソロでのんびり静岡の海まで行って来ました。



自宅を出たのは10時過ぎぐらいだったでしょうか。

甲府はまだ朝晩の冷え込みは厳しいので

真冬と同じ服装で出発しました。

目的地は田子の浦にある港公園です。

いつもは国道150号を走って海岸沿いでお昼を食べるのですが

いつもと同じではつまらないので

新規開拓しようとGoogle mapで眺めていて見つけた公園です。

ナビは朝霧高原越えのルートを勧めてきましたが

まだ寒そうなので富士川沿いを下りました。

12時半頃に到着。公園にバイクを駐めて海を見にいきました。





テトラポットの向こう側へ行ってお昼にしようとしたのですが

なかなか向こう側へ出られません。くぐったり登ったり・・・けっこう怖い思いをしました。



ここでコンビニおむすびとカップ麺の昼食です。

そんな物でも海を見ながら外で食べるとおいしいです。

そして、恒例の食後のコーヒーブレイク



のんびり過ごしていたら少しずつ潮が満ちてきたので

戻る事にしましたが、戻り方がわからなくなりちょっとあせりました。

この公園にはこんな物もありました。



まだ公開されていないですが

昔、田子の浦沖に沈んだロシアの軍艦についての資料館らしいです。

いちご街道の海もいいですが

この公園の方が若干近いので

また訪れてみたいと思います。

そう言えば帰りは朝霧高原を越えるルートで帰りましたが

この方が近いですがやっぱり寒かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の秘仏、深草観音

2017-03-04 19:00:19 | 山歩き
寒くてバイクに乗らない時期の暇つぶしにと

最近、お付き合いから始めた低山歩きですが

今日はちょっと面白そうな場所をネットで見つけたので行ってきました。

甲府の北部、山奥にある深草観音です。



信玄が産湯につかったという武田神社の北にある積翠寺。

そこから北東方面に延びる林道を谷川沿いに歩き

林道の終点から1時間くらい山道を登るとあります。

山道を登ると途中に分岐点がありました。



「右 岩と山みち 左 山まみち」

と書いてあります。一応山まみちと書いてあった方にも道はありましたが

あまりそちらは利用されていないようだったので右に進みました。

積翠寺から1時間20分ほどで

深草観音の参道に到着しました。



石灯籠の間の道が参道です。

暫く登ると石を穿ったお堂が見えてきました。

梯子の上です。



この梯子は17m、昭和3年に奉納されたそうです。89年前ですね。

登るのには勇気がいります。いろんな意味で

でも梯子を登らずとも巻き道があります。



ここを登ると岩に穴が空いていて、お参りする場所に入れます。







せっかくなのでお参りしてきました。

ちなみに梯子を上から見ると



怖いですね。

岩堂の周りには沢山の石仏がありました。







もののけ姫の木霊が出てきそうな神秘的な世界でしたよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする