今日の朝は京橋川河岸を歩きました。
6/1日(土)に探鳥会がありますので、その下見の積りです?
本川の中州に「ゴイサギ」と思われるサギが水浴び?をしています。
かなりトリミングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/06dc3c40fb90a84d44ebdde518e73665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/29457a2c309e9299e111f71886e44b32.jpg)
側には「アオサギ」が羽を乾かしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/ce6c7507b5fdafe6649c8a7eedd4037d.jpg)
工兵橋を渡り、京橋川の安田の土手に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/df0dd994ccd5353f3b108737de3fc167.jpg)
歩道は草刈りがしてあり歩きやすいです。
野鳥には全く会えませんでした。
時折スズメがチュンチュンと飛び交います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/1f24d070712b6b29efce8c9c9a55a54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/aaf5b03703df72d7fc1ef287ee847bc0.jpg)
「野生のビワ」がありました。
側に「カラス」「ハト」「スズメ」がうろうろしているだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/542acfdf6083d0dcb2753d4563c05638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/ca8654f98b79fbf04cf8ca7c26c4300f.jpg)
木の上に鳥がいるなと思ったら「ムクドリ」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/01a8fbbde856867a4db31ae4ceca21fc.jpg)
暫く鳥が来るのを待ちましたが、何も来ません。
川の浅瀬に「カルガモ」が来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/d2280461797a828232d2421ad6c7557e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/6c8917f91f1e0588cb201a52145dbe67.jpg)
仕事中の暫しの休息でしょうか、サラリーマンらしい人がベンチでスマホ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/8ac7b82b5afd91edef5aa5981e217a48.jpg)
諦めて帰ろうとしたら、ムクドリが草むらにいました。
工兵橋まで帰ると「ハクセキレイ」がチリチリと足元をチョコチョコと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/5d9cec47468c8ad859c74dfec4a9393b.jpg)
工兵橋の下のアシの草むら付近で凄い「ぎゃぎゃ」というなき声は何でしょうか?
姿は全く見えませんでした。
「カエル」でもなさそうでした。
6/1日(土)に探鳥会がありますので、その下見の積りです?
本川の中州に「ゴイサギ」と思われるサギが水浴び?をしています。
かなりトリミングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/06dc3c40fb90a84d44ebdde518e73665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/29457a2c309e9299e111f71886e44b32.jpg)
側には「アオサギ」が羽を乾かしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/ce6c7507b5fdafe6649c8a7eedd4037d.jpg)
工兵橋を渡り、京橋川の安田の土手に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/df0dd994ccd5353f3b108737de3fc167.jpg)
歩道は草刈りがしてあり歩きやすいです。
野鳥には全く会えませんでした。
時折スズメがチュンチュンと飛び交います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/1f24d070712b6b29efce8c9c9a55a54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/aaf5b03703df72d7fc1ef287ee847bc0.jpg)
「野生のビワ」がありました。
側に「カラス」「ハト」「スズメ」がうろうろしているだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/542acfdf6083d0dcb2753d4563c05638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/ca8654f98b79fbf04cf8ca7c26c4300f.jpg)
木の上に鳥がいるなと思ったら「ムクドリ」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/01a8fbbde856867a4db31ae4ceca21fc.jpg)
暫く鳥が来るのを待ちましたが、何も来ません。
川の浅瀬に「カルガモ」が来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/d2280461797a828232d2421ad6c7557e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/6c8917f91f1e0588cb201a52145dbe67.jpg)
仕事中の暫しの休息でしょうか、サラリーマンらしい人がベンチでスマホ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/8ac7b82b5afd91edef5aa5981e217a48.jpg)
諦めて帰ろうとしたら、ムクドリが草むらにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/2a2153da0dd4d9d7d9a6d3a5cef49425.jpg)
工兵橋まで帰ると「ハクセキレイ」がチリチリと足元をチョコチョコと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/5d9cec47468c8ad859c74dfec4a9393b.jpg)
工兵橋の下のアシの草むら付近で凄い「ぎゃぎゃ」というなき声は何でしょうか?
姿は全く見えませんでした。
「カエル」でもなさそうでした。