今日の朝はすっきり快晴の朝、気持ちよく牛田旭2丁目のウオンツまで行ってきました。
途中で出会った花たちです。
新牛田公園にはランナーたちが集まっていました。

牛田旭に入るといきなり素晴らしい「オニユリ」が迎えてくれました。



「ランタナ」「西洋アサガオ」も一輪。



「アオスジアゲハ」飛び回っていましたがやっと地面に止まってくれました。

「ツユクサ」と「アガパンサス」の終末でしょうか?


「ノウゼンカズラ」も咲きだしています。



センニンソウに似たこの花は何でしょうね?


空き家の前の雑草に「ヘクソカズラ」「ヨウシュウヤマゴボウ」が元気です。




ドラッグストアー「ウオンツ」に到着です。
左の角のお好み焼き屋の前の「ハイビスカス 」が一輪、つぼみも付いていますから次々咲くでしょう。


軒先の日よけのビニールテントの中を覗くと居ました。
「ツバメのヒナ」です。


ここまで行くり歩いて30分掛かりましたが汗びっしょりです。
ウオンツに入り冷房の効いた店内をゆっくり見て回り、目的の基礎化粧品をゲットです。
途中で出会った花たちです。
新牛田公園にはランナーたちが集まっていました。

牛田旭に入るといきなり素晴らしい「オニユリ」が迎えてくれました。



「ランタナ」「西洋アサガオ」も一輪。



「アオスジアゲハ」飛び回っていましたがやっと地面に止まってくれました。

「ツユクサ」と「アガパンサス」の終末でしょうか?


「ノウゼンカズラ」も咲きだしています。



センニンソウに似たこの花は何でしょうね?


空き家の前の雑草に「ヘクソカズラ」「ヨウシュウヤマゴボウ」が元気です。




ドラッグストアー「ウオンツ」に到着です。
左の角のお好み焼き屋の前の「ハイビスカス 」が一輪、つぼみも付いていますから次々咲くでしょう。


軒先の日よけのビニールテントの中を覗くと居ました。
「ツバメのヒナ」です。


ここまで行くり歩いて30分掛かりましたが汗びっしょりです。
ウオンツに入り冷房の効いた店内をゆっくり見て回り、目的の基礎化粧品をゲットです。