今日の朝は曇り日和でしたが勇気を出して白島ランニングコースを歩いてみました。
今年初めての経験です。
ホームテレビの裏は「白島長寿園」で昔から桜の名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/90f3a9640c985cbd09f584b818f9b5b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/b60efcafb53318d8241a3107829ae2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/6b214d655b813de12c6b8b58462db2e7.jpg)
北大橋の下でスマホを見てる人もいます。
ランニングンコースは通行人も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/82596a3be77a929c68e8b76021fb81d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/fdd9ea8b3d51166959ba7b8ab880dd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/8ae8b88a863e4151149f77fe75662878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/da009558dc37c49b0f20073e371505fe.jpg)
新白島駅まで来ると桜の根元に神がかったものが安置してあるのに気が付きました。
誰かこの付近で亡くなったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/f264ff424e92ccacdb71642e50faeb2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/0c6cda328b6006e13f67ecea09bf6dcd.jpg)
基町迄来ると三篠橋の下流には係留中の小舟が健在です。
側のロープに「カワウ」がⅠ羽佇んでいます。
去年までは2~3羽いたのですが、どこかに出かけたのでしょうか。
Ⅰ羽だけ留守番?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/5f3c0eba1c74c166055c0f281b5464e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/a38f42d3176d9e168e7e661630f592ff.jpg)
楠の木の下のベンチで小休憩です。
今日も透明人間と相席でした!
川向うに亡き主人がたまに遊んでいたパチンコ「ナイヤガラ」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/fe69e90686c6823c037c66079dfbf35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/aab854269e25366e6fb6c67d6793ae14.jpg)
基町に古くからある「畳や」を覗いてみました。
絵になる「ゴザ」はまだあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/55e260e86e34f2050b6142b212d51999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/7e72c86c3ed85813bfba0c2b7b03d8e8.jpg)
40分掛かりましたが、ゆっくりマイペースで歩きました。
それでも蒸し暑く、背中は汗で冷たかったです。
頑張りました!!
今年初めての経験です。
ホームテレビの裏は「白島長寿園」で昔から桜の名所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9b/90f3a9640c985cbd09f584b818f9b5b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/b60efcafb53318d8241a3107829ae2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/6b214d655b813de12c6b8b58462db2e7.jpg)
北大橋の下でスマホを見てる人もいます。
ランニングンコースは通行人も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/82596a3be77a929c68e8b76021fb81d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/fdd9ea8b3d51166959ba7b8ab880dd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/8ae8b88a863e4151149f77fe75662878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/da009558dc37c49b0f20073e371505fe.jpg)
新白島駅まで来ると桜の根元に神がかったものが安置してあるのに気が付きました。
誰かこの付近で亡くなったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/f264ff424e92ccacdb71642e50faeb2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/0c6cda328b6006e13f67ecea09bf6dcd.jpg)
基町迄来ると三篠橋の下流には係留中の小舟が健在です。
側のロープに「カワウ」がⅠ羽佇んでいます。
去年までは2~3羽いたのですが、どこかに出かけたのでしょうか。
Ⅰ羽だけ留守番?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/5f3c0eba1c74c166055c0f281b5464e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/a38f42d3176d9e168e7e661630f592ff.jpg)
楠の木の下のベンチで小休憩です。
今日も透明人間と相席でした!
川向うに亡き主人がたまに遊んでいたパチンコ「ナイヤガラ」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/fe69e90686c6823c037c66079dfbf35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/aab854269e25366e6fb6c67d6793ae14.jpg)
基町に古くからある「畳や」を覗いてみました。
絵になる「ゴザ」はまだあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/55e260e86e34f2050b6142b212d51999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/7e72c86c3ed85813bfba0c2b7b03d8e8.jpg)
40分掛かりましたが、ゆっくりマイペースで歩きました。
それでも蒸し暑く、背中は汗で冷たかったです。
頑張りました!!