9月23日の探鳥会は広島城です♪
このキノコは興味深いです♪
ヤブツバキの実
ドングリの実ものまだ青い
サンゴジュの実、
新サッカースタジアムも大分出来上がってきています!
最後の鳥合わせでは24種の鳥が見られたようです♪
夏の野鳥はどこかへ行って居るのか姿はなく、キノコや木の実を見に行ったようなものです。
このキノコは興味深いです♪
ヤブツバキの実
ドングリの実ものまだ青い
サンゴジュの実、
鳥さんは気が付かないの?
新サッカースタジアムも大分出来上がってきています!
やっと見つけたヤブサメですが、薮の中でピンぼけだ。
木の上に居るカワウの目は緑色だそうです。
カワセミは解散の後に再度見に行って見つけ一瞬の撮影したもの遠く過ぎてピンぼけです。
木の上に居るカワウの目は緑色だそうです。
カワセミは解散の後に再度見に行って見つけ一瞬の撮影したもの遠く過ぎてピンぼけです。
最後の鳥合わせでは24種の鳥が見られたようです♪
私もシジュウカラ、エナガ、ムシクイ、メジロとか双眼鏡では確認したのですが撮影に至りませんでした。
次回の八幡川の探鳥会が楽しみです♪
(スマホからの投稿です)