かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

曇ってます

2015-02-25 10:13:00 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2度、最低気温-9.1度
御嶽山は見ることができます。
周辺の雪がとけるのが目に見えてわかります。嬉しいですね
道路や歩道も雪がほとんどなくなりました。
でもまだ、2月ですのでノーマルタイヤでは来ないでくださいね。
日陰やスキー場周辺などの道路は凍結しています。
*明日26日は隣村の「おんたけ2240」のスキー場がオープンです。
 5月10日まで営業しますのでみなさん行ってあげてくださいね
 もちろん「開田高原マイアスキー場」もよろしくね
写真は昨日の夕日、そろそろ木曽馬の里では御嶽山の真ん中に太陽が沈むころです。
下は末川からの御嶽山。

案内所の隣の研修センターのガスを雪の中から救出しました
この場所に行くまでが20mほど・・・機械で掘って雪国はたいへんです
しかし、ここまで多いのは初めて

←2月20日撮影、奥の突き当りの建物まで
キジは「禁猟」になり優雅に道路を横断です

春を見っけ!!

木の下には雪がなく周辺は30センチほどの積雪。

案内所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする