かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

かまくらまつり

2020-02-07 10:20:55 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2.5度、最低気温-5.0度(昨日の最高気温2.3度)
御嶽山は見えません。
今日はかまくらまつり当日、遊びに来てください。
雪も少し舞っていますが 青空もあります。
今の時期ですので暖かくして来てくでさいね。



昨日の雪灯りの散歩路


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三岳地区の白川氷柱群

2020-02-07 10:20:55 | 開田高原の冬

今年は見ることができないかと思いましたが、見ることができるようになり、今朝の中日新聞にも載っていました。
ライトアップはしませんが、しばらくは楽しむことができそうです。
例年に比べると、ちょっと・・・ですよ
今朝の冷え込みで、昨日よりは長くなっていると思います


下は今日の写真、スマホから送ってもらったのでわかりにくいですが、昨日にょりも伸びて綺麗になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温-18.8度

2020-02-07 09:49:08 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-10.8度、最低気温-18.8度(昨日の最高気温-7.3度)
御嶽山は綺麗に見えています。
今季一番の冷え込みでした。
カメラマンも期待して来ていましたが、思ったよりは霧氷の付き方は少なかったです。
明日、8日は「かまくらまつり」開催します。
天気もよさそうですので暖かな支度でお出かけください。
小ぶりですがかまくらも数基できています。


今朝の朝焼け、カメラマンも数組。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする