天気がよくなり、飛騨街道の西野から開田支所へ峠を越えてきました。Aさんが。
西野からの御嶽山
城山の展望台より
駒ヶ岳
西野地区と乗鞍
御嶽山
先日の大雪で途中、倒木がありますので気を付けて行ってください。
スノーシューがないと圧雪というよりは凍結個所がありますのでたいへんだと思います。
天気がよくなり、飛騨街道の西野から開田支所へ峠を越えてきました。Aさんが。
西野からの御嶽山
城山の展望台より
駒ヶ岳
西野地区と乗鞍
御嶽山
先日の大雪で途中、倒木がありますので気を付けて行ってください。
スノーシューがないと圧雪というよりは凍結個所がありますのでたいへんだと思います。
9:00現在の気温-10.1度、最低気温-16.8度(昨日の最高気温-4.9度)
御嶽山は綺麗に見えています。
今朝も冷え込み、朝の散歩ではマスクから息が抜けて髪の毛が真っ白・・・
久々に凍りました。写真は載せませんけどね
昨日のブログで「乾燥しているので霧氷は難しいかな?」と書きましたが、
末川の一部や木曽馬の里では綺麗についていました。
場所によっては全然ついていなところもありました。
大屋橋から角塚里までは綺麗でした。
散歩道
少し高さが違うだけで太陽が出ていたりまだだったりと面白いです。
昨日の夕焼け
御嶽山
案内所周辺には珍客も
野鳥には大敵ですね・・・
関係ないよ・・と遊びにきました。ルリビタキの雌