goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

午後から雪となりました

2023-12-17 15:56:56 | 開田高原の冬

天気予報どおり2時頃から雪となり、時々吹雪いています。
明日は積もるのかな?

気温もじわじわと下がっています。

雪が降ると・・・野鳥は

シジュウカラが来ていますがほとんどミヤマホオジロとカシラダカ。
家の中では座り込んで食べています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪舞っています

2023-12-17 09:27:33 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2.8度、最低気温-3.2度(昨日の最高気温12.5度)

御嶽山は見ることができません。
山は雪だと思うのでスキー場の積雪が増えるといいな・・・

9時の気温が昨日と13度も差があり低いです
急に寒くなると身体がついていきません・・・体調管理に気を付けたいと思います。

案内所前の道路は乾いていますが気温は低いので日陰は凍結しています。走行には充分ご注意ください。

霜柱

芝の上は久々の雪で白くなりました。

木曽馬の里の芝生も少し雪が乗っています。

野鳥

ヤマガラやシジュウカラは元気ですが、今日はカシラダカが群れで来ています。
芝生と同化していて見にくいですが、20羽以上来ていそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする