かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

「熊出た!」と放送がはいりました

2021-06-27 09:45:00 | 開田高原の夏

9:00現在の気温17.7度、最低気温13.1度(昨日の最高気温21.5度)

御嶽山は見ることができません。

夜中は雨が降っていましたが今は晴れています。
雨は降っていますが気温が思ったより上がっていなくて、農作物が育たないと嘆いています。
梅雨が明ければ気温が上がってくるのでもう少しの辛抱かな? 苦労が見えてきますね。

今朝も「熊が出ましたので付近の住民の方は気を付けてください。」と放送が入りました。
昨日の午後にも別の場所で出たと放送が入りました。
同じ熊が移動しているのか、別の熊なのかわかりませんが、ウォーキングには鈴・笛が必需のようです。
7月中旬までには周辺の草刈りも終わり見晴らしがよくなると思いますが、気を付けたいです。

子馬が手前の放牧場に来ていました。

ブルーべり―の実。大きくなってきました。

案内所裏では山野草がいろいろ咲いています。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日ですが静かです | トップ | ここちよい風が入ってきます。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (釣り人)
2021-06-27 13:41:17
熊ですが、出没場所も入れていただけると助かります。昨年は大屋橋の左岸で目撃しました。妻が。。
返信する
Unknown (管理人)
2021-06-29 09:37:11
おはようございます。
数か所で出ていますね。
末川沿いでも数か所。移動していると思います。
開田支所周辺や西野地区でも川沿いを移動していると思われます。
毎日放送が入るわけではありませんが、気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (釣り人)
2021-06-29 22:08:38
返信有難うございます。
具体的に教えて頂き、助かります。
足場の良い小学校から髭沢、西野は良く入るので、注意したいと思います。
宣言も開けたので、週末には訪問させて頂きます。
返信する

コメントを投稿

開田高原の夏」カテゴリの最新記事