goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

暖かな朝です

2021-01-25 09:55:08 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2度、最低気温-4.4度(昨日の最高気温3.2度)
御嶽山は綺麗に見えています。
久々に綺麗な御嶽山に感激しています。
平地では1日中雨でしたが、山は雪だったのですね、麓まで真っ白
朝焼けは残念ながら撮れませんでしたが、7時半には雲もあり綺麗でした。
上の写真、下は8時半頃


丸山観音からの御嶽山


昨日は11時頃には雨となり、雪もすっかり解けました。

今朝は最低気温が-4.4度でしたが、綺麗に霧氷・雨氷が着いていてびっくりです。
12月上旬までは-5度前後でもありますが1月下旬にこの気温で霧氷が着くことは珍しいかと思います。

木曽馬も元気です。ゴクゴクと音を立てて美味しそうに水を飲んでいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重たい雪です | トップ | 本日の白川氷柱群と野鳥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

開田高原の冬」カテゴリの最新記事