goo blog サービス終了のお知らせ 

かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

最低気温-6.2度で霧氷つきました

2022-10-26 10:06:04 | 開田高原の秋

9:00現在の気温0.6度、最低気温-6.2度(昨日の最高気温8.6度)
最低気温は全国4位、本州では1位でした。
昨晩23時には-2度だったので何度まで下がるのかな?と思っていました
10月に霧氷が見られました
冠雪した御嶽山も綺麗です。

しっかり田んぼは凍っていました。

散歩は寒かった・・・真冬の支度で出かけましたよ

木曽馬とブルーベリー

ブルーベリーは見頃もあればこれからのもあります。

もみじは綺麗です

瑞松寺のもみじはもう少しです。

紅葉が進む山々と霜

今朝の御嶽山

今日はカメラマンが多いです。霧氷は撮れたかな?
冠雪した御嶽山と紅葉を撮れる時期になりました。
九蔵峠の唐松は11月10日ころかな?と思っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最低気温-1.7度 | トップ | 御嶽山は綺麗です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

開田高原の秋」カテゴリの最新記事